麺処 MAZERU 代々木店 (代々木) チーズまぜそば塩

2011年08月21日 11:00



住所 渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビルB1
TEL 
営業時間 11:30~22:30
休日 日曜日
座席 カウンター9席(4+5席)
駐車場 なし
交通アクセス 代々木駅徒歩1分


2011年321杯目(total1110杯目)

2011年8月16日に代々木にOPENした
麺処 MAZERUへ♪

 
秋葉原にあるG系のまぜそば店『MAZERU』の
代々木店になります。

代々木に出すって…
なんか凄いな。
なんとなくあのお店のヒトリ勝ちって言うとアレだけど

代々木行ったら… ってイメージがあるから。

ぁ、汁無しがメニューから消えたから…
なんて不粋な事思ったりw
んなわけないか



徒歩1分です、ドトールの下。

若干分かりにくいけど
入り口は2か所かな?


こういう看板系が目印ッス

やっぱり黄色いのね
その筋のお店は
黄色くするんかね?



3個の写真は全部同じ

ニンニク入れますか? って書いてあります

ニンニク入れますか?
って…

偉大なワードだよな



メニュー
券売機とかないのでここで決めといちゃった方が
ちょっとスムーズかも。

デフォが塩・醤油あって
それに肉・チーズの有料トッピングと
+100円の大盛り
無料トッピングは二郎関連でおなじみの

ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメ

っすね^^



って事で階段を下って入店(´д`*)

若い店主さん思しき方と
女性店員さんの2人体制

仲睦まじい感じがちょっとアレでした。。。
今すぐ店しめてやればいいんじゃね? 的なね


チーズまぜそばの塩を注文
無料トッピングもこの時にコールします

相変わらず 全部 で^^



カウンターで9席、厨房に面した4席と
逆サイドの壁に面した5席。



卓上調味料は

一味・塩ダレ・醤油ダレ?・ブラックペッパー

水はマシーンが入り口の近くにあります。


んな感じで



チーズまぜそば(塩) 800円
トッピングは全部で。

卵黄にチーズ2枚、ブラックペッパーが乗っておりまする

たっぷりで美味そうだね



チーズは意外と
丼に付いて固まるので
注意かな?
早めに麺の中にもぐらせて溶かして絡ませるのが吉



ちょっと薄めの肉と、ニンニク

ヤサイはもやしとキャベツ



丼のそこには半透明な塩ダレ
混ぜるの楽しみっすね^^

絡むようによーーく混ぜ混ぜ


混ぜ混ぜ

んまそっ



平打ちの太麺…

極太になるのか?
三河屋製麺の物らしいっす

茹で加減とかいい感じだな
美味しゅうございます

塩味は…
なんかちょっとなんて言うんだろう
厚みのない感じがしたかな
アブラとかニンニクが強いとこだと良いんだけど
そうじゃないと、なんだかね



チーズ美味いけどやっぱり固まるね



赤と黒の雨を降らせ完食。

一度食べておきたかったんで良かったっす。

とりあえず、やっぱり代々木なら…
アニメーション学院めじろ
だなぁと思った。

分かってた事だしMAZERUも悪くないんだけど
なんとなく…

あぁ、めじろ…  嗚呼、メジーーロ

って思ったw


ごちそうさまでした^^




帰り新宿に用があったんで歩いて行って


木村屋のカフェ的なとこで
かき氷



宇治金時 683円

美味そうではあるが…

んーーー、なんともなんとも・・・



硬いんだわ
氷が…

ギューーーってした感じ
だからすげぇ食べにくい^^;



抹茶は渋くって美味しいんだけど
上に乗ってる抹茶アイスとあずきがないと
美味しく食べれない仕様。


そして本当に食べにくい
硬いからスプーンは入らないし
ザクザク掻いてると飛び散るし


ちょっと考えた方が良いと思う。

ごち
関連記事