まさ吉 (武蔵小山) ラ的な呑み 追記有り

2015年03月14日 12:00


住所 目黒区目黒本町5-2-8
TEL  03-3792-5216
営業時間 18:00~22:00
休日 日・月・祝
座席 カウンター10席 テーブル4席×1卓
駐車場 なし
交通アクセス 武蔵小山駅徒歩5分



(まさ吉記)

またまたまさ吉。
(2月のお話)

 
縁がある時って連続で縁があるんダネ!
ヒョンな所からのお誘いで
てくてくムサコに^^



ナンチャララとか



ナンチャリューとか
通ってきました。

龍のほうはノーゲスで…
場所のせいなのかアレのせいなのか
あ◯のせいなのか…

まぁいいんですけど!




到着、まさ吉

今日は変な面子なんだけど
嫌いな人がいないという珍しいアレです。



さーーてさて…



フッと思ったんだけど




この日は味が違うものが
おおいな〜ッて印象。

イメチェンですかね^^



でも、やっぱりなんでも美味く…

クルッと鶏でアヴォを巻いたりして
美味いのですわよね♪



さて…早々にバイスにチェンジ。
都内チームはコダマに
神奈川チームはJAPANに。

追記…
炭酸サーバー入ったから
コダマさんは瓶じゃなくなった…
って聞いたよ!!!




この日は切れ味鋭いあの人が来て

とても楽しかったw



誘ってくれてありがとう!
具合悪くなったRHYMESTERのマイクロフォンNo.1っぽい人
お大事に!!!



レバパテも



甘味抑えめだったな!

集中的に来れると
こういう味の差みたいなのも
分かったりして楽しいっすね♪



中を…♪

そう言えばこの日はいつもいる
爽やかイケメンいなかったな〜



ラガーマンのような
爽やかさがある!

バイスに負けない爽快さ!



なんだきみは!!

そうです、アレです!


十四代美味いな!!!!
びっくりした…

そう言えば日本酒って
一切興味が無くってさ…

以前貰ったちょっと良いヤツ
なんだっけ…名前も覚えてない…

アレも新米炊くのに使っちゃったしw


いや、違うんだよ、新米炊くときの水加減が
日本酒の気化のアレで丁度良くなるとかなんとかって
アレでさ…
やったら上手くいかないわ日本酒の味が強すぎるわで
散々だったんだけど…

合う合わないがあるんだな…



あ…

さて、焼きものに♪
明太落ちちゃったけどササミ明太



つくね最強説ある中
トップクラスのつくねナンジャナイかと
美味しいよ^^



ここでレモン!!

色んなレモンを飲みたいっすな^^
フレッシュなのもレモン果汁的なのも
コダマも色々ね!



色々食べましたね^^

どれもジューシーでいい焼き加減で




うっまいね^^

何頼んだのかもう覚えてないけど



とにかく美味しかった

ただただ!



レバー

塩とタレで♪
レバーは…タレなんすかね^^



ネギマ大好き!
ネギが好きだから自動的に
ネギマも大好きなんす!!



ネギも頼んじゃったけどねw

美味いね^^



写真にも写っちゃうジューシーさが〜

あるから〜〜〜♪



椎茸うまうま^^

肉だけじゃなく野菜も注文出来るのが
いいよね、面子的に!



焼売も美味い
熱々を頬張るのが俺の流儀でい!


さて…



デザート前にTKGをば♪

欲するんだよね、これを…
心が!
歩いてお店に向かってる時も
脳で何度もこのTKGを再生して

あ〜…美味い…

って、唾液が溢れてアーレーな感じになるんだけど…
食べるたびに新鮮に美味いね。

良いね、温度だね、あとカイナだね!



さ、おそば頂きますかね^^

この日は醤油、塩は水木だったっけか?
そんな説明をしていた気がします。



玉子でテンション上がります^^

刻印がいいっすね



さーーー、ズズズ

ん〜〜染みるね♪
きゅーーってなる、美味いわ^^
鶏ググッ…カエシキュキュ!


だっは〜〜
美味いね

美味いね〜…!!
幸せだ…



なんて言うか…言わずもがなだけど
焼き鳥屋さんでこんなにラーメンも
つけも美味しくって…



なのに…

当然焼き鳥なんかも絶品で…
盛り沢山すぎて胃が4個くらいほしいよね!
財布も5個くらいほしいよね。。。



ふぁ〜…記憶もしっかりほしいね。
デジカメという優秀な外付けHDDがあるものの

ほんのり磨りガラスの向こう側的なアレだからね



何もかも美味しかった・・・



そして、大騒ぎでごめんなさい…

ごちそうさまでした^^
絶品でした、ほんとに^^


ほんじゃ〜〜〜また!!

あ、そういえばTT(田中貴)がラーメン本が出すね!
買わねば…
ここから買えるよ♪
パイセンもからんでるかも…!







関連記事