さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2016年03月26日

中華そば とんちぼ (鶴ヶ島) 中華そば&つけそば


住所 埼玉県鶴ヶ島市上広谷18-27
TEL  090-6304-1018
営業時間 11:30~14:30/18:00~21:30
休日 月曜日・火曜・祝日&日曜の夜
座席 カウンター8席
駐車場 無い
交通アクセス 鶴ヶ島駅徒歩1分


遠っっっっ!!

   続きを読む

Posted by ゐ at 00:00Comments(0)埼玉県

2015年03月09日

四つ葉 (川島町) 特製四つ葉そば


住所 埼玉県比企郡川島町伊草298-20
TEL 
営業時間 11:00~15:00/17:00~21:00
休日 月曜の夜と火曜
座席 カウンター6席 テーブル6席×1卓 4席×1卓
駐車場 結構ある
交通アクセス 西川越駅徒歩76分


良く見かけてはいたんだ。

   続きを読む

Posted by ゐ at 00:00Comments(0)埼玉県

2013年02月07日

中華そば とんちぼ (鶴ヶ島) 中華そば


住所 埼玉県鶴ヶ島市上広谷18-27
TEL  090-6304-1018
営業時間 11:30~14:30/18:00~21:30
休日 月曜日・第2火曜・祝日 日曜の夜
座席 カウンター8席
駐車場 無い
交通アクセス 鶴ヶ島駅徒歩1分


去年からの夢だった

とんちぼ&もりの中華そば
1日で食べるってのを

やっとね!!

   続きを読む

Posted by ゐ at 20:59Comments(2)埼玉県

2012年04月01日

めん屋 匠神 (西大宮) デミつけ麺



住所 埼玉県さいたま市西区清河寺1233-10
TEL 03-3785-2366
営業時間 11:00~24:00
休日 無休
座席 カウンター16席 テーブル4席×3卓
駐車場 6~7台
交通アクセス 西大宮駅徒歩15分


えーっと…初の西大宮!存在も知らなかった西大宮w

   続きを読む

Posted by ゐ at 17:54Comments(0)埼玉県

2010年11月14日

麺屋 八頭龍 (浦和) 牛魔王



住所 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目5-9 1F
TEL 
営業時間 11:00~15:00/17:00~24:00
休日 無休
座席 カウンター15席 テーブル6席×1卓 4席×3卓
駐車場 なし
交通アクセス 浦和駅徒歩5分


2010年397杯目(total711杯目)
悪いが…

オロチなんてドラクエ3以降聞いてないし
牛魔王もドラゴンボールで聞いたっきりだったな。


って事で中目黒のあと
なんとなく大宮へ行き、その後浦和へ。
ラーメン屋さんを求めて流れ着いたのが
ここ八頭龍(おろち)でした



入店、券購入。

んー、油そばあるんだ、んじゃそれに!
って事で牛魔王という名の油そばを。。。

相方さんはつけ麺を。
どうやらつけ麺が好きらしい。
あと煮干系のラーメンも好きらしい。


って事で広い店内の最奥へ!


券を渡したあと唐揚げがある事を知り
唐揚げも注文^^



あ、唐揚げはこんな…
王様の唐揚げというらしい


あと

つけ麺の麺量
中盛にしやして…



待つ待つ…

ハンター×ハンターが置いてあったから
グリードアイランド編を読みたかったけど
時間がなくって中途半端になるのが嫌だから
我慢した・・・


誰か持ってたら貸してください。





王様の唐揚げ 380円
大きい唐揚げが3個に
マヨネーズ。

ジューシーで美味しい唐揚げです

願わくばフレッシュ(レモン)が欲しかったなぁ・・




牛魔王 750円
牛魔王ってくらいだから
牛由来の何かがあるんかなと思いつつ…



ぉ、右下に光る背脂が…
牛!?  …牛!?


ネギ・メンマ・きくらげ・青ネギ・玉子



そして大きめなチャーシューが1枚

という布陣



ブンニョリと混ぜまして…


ぉ、クリーミーな…背脂のせいかな?
かなりクリーミーで醤油ダレがいい感じのバランス

美味しいなぁ、、、
麺は全粒粉麺かな?
写真じゃ全く見えませんが
麺の表面に茶色のソレが…


モッチリで美味しい麺。


満足です^^


ごちそうさまでした^^


   続きを読む

Posted by ゐ at 00:02Comments(0)埼玉県

2010年11月05日

麺場いさの (東大宮) まぜたま



住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-17-18
TEL 048-651-8600
営業時間 11:30~14:00/17:30~21:00
休日 月曜日
座席 カウンター8席
駐車場 なし
交通アクセス 東大宮駅徒歩1分


2010年381&382杯目(total695&6杯目)
埼玉に用があったので
ちょっと足を伸ばして東大宮の新店へ^^
10月13日OPENのつけ麺とまぜそばのお店です


(クリックで拡大)
店の前の看板とか貼ってあるやつとか…
興味があったら見てくださいな^^


って事で入店^^


まぜそばをポチリ…

大盛り…
いや…普通盛りで!

ってか、つけ麺か迷ったので…
そんな時はドッチーモ(*´д`*)

ってなった時に余裕があった方が良いので
普通盛り。

(クリックで拡大)
券売機、ちょっと見やすいはず。。。



噂の美人姉妹は、噂以上に美人さん…
どっちがお姉さんか妹さんか分かりませぬが
主にホール(?)担当の方は綺麗系で
キッチンの方は可愛い系っすな。。。

こりゃ行ってみてくださいよ、皆様!



ラー油・酢・七味・黒胡椒・洗い箸・紅ショウガ・ニンニク
が装備してます。

大丈夫だ、問題ない(*´д`*)

って感じです。



まぜたま 800円
たっぷりネギとマヨネーズが目をひきます^^
ぁ、マヨの有無は聞かれます^^
マヨがなかったらどうなるんかな…

ちょっと寂しいな



ネギおいしそ^^
玉子もあったほうが良いね^^

かかったタレはちょっと甘めかな?
そんな香りがする



混ぜりっと。。。

マヨの甘辛な香りが混ざると
そりゃ当然美味しそうだし
よだれも出るし

マヨも飛びますぜ



うん、美味しいな。
麺は中太でモッチリ^^
水でしめてあるので、熱々のタイプではないっす。

甘い醤油タレとマヨが混ざると
鉄板な感じだわ

でもマヨ入ると、ちょっと面白くなくなるな
後乗せが出来ると良かった。。。


美味しかったっす!


で!


  続きを読む

Posted by ゐ at 23:24Comments(0)埼玉県

2008年04月25日

UNDER GROUND RAMEN (西川越) 油そば




住所 埼玉県川越市今成3-15-8
TEL 049-222-9010
営業時間 11:30~14:30/17:30~21:30(祝日は昼のみの営業)
休日 日曜日
座席 カウンター11席
駐車場 5台 
交通アクセス JR川越線西川越駅徒歩5分くらい?



今年39杯目(total108杯目)
川越市で猛威を振るう頑者グループのUNDER GROUND RAMEN^^
西川越で、かつかなり場所が分かりにくい^^;
川越・日高線を川越市街から月吉陸橋を渡り、
ガストとガソリンスタンドの間を右折
(日高方面からお越しの際は左折)
川越線の踏切を通過し200mほどで
東上線の踏切がありますので踏切を渡りすぐに左折下さい。
100m程先の右側です。
カーナビでお越しの際は安楽寺を目安にお越し下さい。

(公式サイトより)だそうで、とりあえず車ならガストを曲がれと^^


(クリックで拡大)
なぜか暖簾が2種類^^
1つはUNDER GROUND RAMENのもので
もうひとつはガンジャのもの^^
なんでかな?親子だから?^^

サイトには12席って書いてあったけど実際は11席でした^^
日によって違うのかな?
お水はセルフです^^
珍しく食券製ではなく、注文を聞きに来てくれます^^

本日は油そばを食べに馳せ参じたので、それを注文^^

書いてある通り
無料トッピング

・麺大盛まで
・ニンニク
・マヨネーズ
・辛アブラ
・野菜増し
・背アブラ増し
・味濃いめ

って感じで、無料トッピングから選んだりして
セルフカスタマイズです^^
ジャンクっぽい感じだね^^

もちろん注文は「全部」です♪
しかし…あとで後悔するのであった…


油そば 900円
全部です(笑
見ても分からないけど、どんぶりがかなり大きい^^
ビックリするくらい(笑
しかし…食べてみるとしょっぱい!
・辛アブラ
・背アブラ増し
・味濃いめ

あたりはなくてもいいかも^^

・麺大盛まで
・ニンニク
・マヨネーズ
・野菜増し


だけで十分満足できそうです^^

とりあえず混ぜると


麺がモッサモサで美味しい^^
最近二郎っぽいゴワゴワしたのが多いね^^
多いって言うか良く食べてるだけだろうけど(笑

とりあえずとても美味しい^^
かなり美味しい^^ こういう系が好きなんだろうな、僕^^
次食べる事があったら、味濃いめは外します(笑

それにしても美味しいよ^^
大満足^^


マヨネーズはON レンゲ♪
いい味出ます^^



ごちそうさまでした^^  続きを読む

Posted by ゐ at 17:45Comments(0)埼玉県

2008年04月06日

手打らーめん たかの (浦和) 揚げネギラーメン



住所 埼玉県さいたま市南区太田窪2-6-8
TEL 048-881-0930
営業時間 
平 日 11:30~15:00/17:30~21:00 
日祝日 11:30~20:00
休日 月曜・第3火曜(月曜祝日は営業、火曜日が振り替え休業)
座席 カウンター6席 テーブル4人掛×3
駐車場 4台(裏に3台) 
交通アクセス 目黒駅徒歩5分



今年30杯目(total99杯目)
佐野ラーメン専門店、たかのさん^^
昔、ココリコ黄金伝説で出てたんだよね^^
ずっと行ってみたいと思ってたんだけどついに来店^^

手打の文字がまぶしい!^^

佐野ラーメンの定義って多分、青竹で麺を打ってる部分…?
お尻とか足でテコのようにして踏みながら小麦粉の塊をジャンプしながら延ばすような^^
分かりにくいね(笑
そんな感じで^^

とりあえず、人気店らしく、行列でした^^
というか座敷があるから家族連れが多い^^
雰囲気もいいし値段の割りにしっかり食べれるしね^^

醤油ベースの中華そばと塩ベースのラーメンがあります^^
もちろん塩を選ぶのが普通らしい^^
つけめんもあるけどラーメンにしました^^


揚げネギラーメン 780円
ん…、美味しい。。
埼玉で佐野ラーメン!?なんてちょっと思ってたけど
かなり美味しい^^揚げネギ凄いかも^^
元々凄くシンプルというか優しい味の塩ラーメンなんだけど
揚げネギの風味がハンパねぇ(トータルテンボス)!
コレは美味しい。。。
家族連れで食べる味じゃない気がする(笑

具は、もやし・ノリ・ねぎ・ちゃーしゅー・揚げネギ^^
バランスもいいし、良く出来てるなぁと…^^
美味しい美味しい^^

麺はコシのある自家製麺^^
稲庭うどんにも似てる形状^^
コレがまたあうんだ;;

多分飽きない味だと思う^^
こういうのも好きです^^


煮玉子もちゃんと半熟で
やっぱり家族連れの味じゃない(笑

99杯目は大好きな埼玉でした♪

   続きを読む

Posted by ゐ at 11:31Comments(0)埼玉県

2007年12月15日

大雅 (羽生) みそらーめん




住所 羽生市下新郷710
TEL 048-561-7099
営業時間 11:00~14:00/17:00~20:30
休日 火曜
座席 カウンター5席 テーブル2席3卓 座敷4席2卓
駐車場 あり
交通アクセス 東武伊勢崎線羽生駅車10分



今年64杯目
北海道の名店「すみれ」とラー博の「すみれ」で修行した人が
埼玉の羽生にOPENさせたラーメン屋さん^^
すごく郊外と言うか田舎にあるので
車がないと危険です^^

いつも行列なので、早く行かないと並ぶよ^^
やっぱりすみれ系なので味噌が美味しいって評判です^^

お店は平べったいお店です^^
もともと建ってたのかな?それとも何かの跡地なのかな?
店員さんはおばさん中心で男性が厨房^^
店内は若いお姉ちゃんで無表情です^^

注文は直接言うタイプです^^
水はマシーンでセルフです^^


みそらーめん(大盛) 700円+150円
トッピングはネギともやしとメンマとチャーシュー^^
味噌は北海道直送の物らしいよ^^
麺がすごく美味しかった^^
味がいい麺だった、とても^^

スープはラードたっぷりで冷めないすみれのアレです^^
でも、スープの方はそんなに美味しいとは思わないんだよね…
もっとすみれのほうが美味しい^^
ちょっと期待はずれだったな…
不味い訳じゃないんだけどね^^

麺は美味しい!

って感じでした^^


自家製餃子 350円
激しく美味しかった^^
野菜いっぱいで食べやすくって美味しい^^
ほんっとうに美味しかった^^
みそらーめんの200倍くらい美味しい^^
この餃子の専門店だとしてもいけると思う^^

焼き上がりのうっすら緑色がいい感じです^^
こりゃ2枚頼むべきだったな…

   続きを読む

Posted by ゐ at 17:01Comments(2)埼玉県