2013年02月21日
光楽亭 (大森) タンギヨー
住所 大田区南馬込3-27
TEL 03-6423-1788
営業時間 11:00~20:30(LO 20:00)
休日 日・月
座席 カウンター6席(実質5席)
駐車場 なんと、あるのです!!
交通アクセス 大森駅徒歩14分
(光楽亭記)
あらららら・・・
18ヶ月ぶりの光楽亭さんへ!
そうそう昨日、メンズの兄さんに
いくつかオススメの食べて欲しいラメーンのお店を
プレゼンした気がするんだよね。
まだ前半だったから
記憶はしっかりあるよ!
その中の1軒の

光楽亭@大森!!
どーっすかね、こういうイキフンは。
油断してると通り過ぎちゃうタイプですw

暖簾も焼けちゃってて
色の確認も文字の解読も
やや困難めで(´д`*)
ちなみに

タバコは売ってません^^
ってことで、18ヶ月ぶりに
おじゃましますと~・・・

あれ?
メニューに変化アリ!?
かと思ったら、配列が多少変わってただけだったw
さてさて
相変わらずのゆったりした店内。

お茶飲みながら・・・
「タンギヨかな」
「ラーチヤかな」
「ラーシヨかな」
なんて悩んでさ~
今日は友達連れだったんで
タンギヨー
と
ラーシヨー
にねw
今日も、女将さん可愛い(´д`*)
タンメン作るときに
化調と塩を中華鍋に入れる時の
投げ撒き入れる感じと
動くたびに「シュッシュッ」いうのと
ムーンウォークには注目して欲しいですw

タンメン 400円
僕の中の、光楽亭のキラーコンテンツ
タンメン(小)です。
これで小ですぜ、400円だよ!

特筆すべきは・・・
受け皿が普通に皿だから
油断して持とうとすると
意外と重いということと・・・

もやしが2袋分くらい入っているというところかな?

ズズズ
ぉぁ~、いいね^^
なんだかいいんだよね^^
ガラで塩と化調ともやしの味w
まさにそんな感じなんだけど
イキフン込みで感じてもらえると
幸いですw

麺、以前よりも固めだね
美味しいです^^
あぁ、たまらねぇな

ギヨーザ 400円
お綺麗です^^
注文するとお店の奥で
握ってくれるんだよ~
しばらくいなくなっちゃうんだよw
さて、友達の

ラーメン(小)+タマゴ入り肉シヨーガヤキ 320円+500円
あらら、こっちも美味しそうじゃないの。
タマゴ入り肉シヨーガヤキは群を抜いて
有名人だからね。
ナンチャラって雑誌にも出たからね。

卵で包んであるシヨーガヤキは
今までにない感じ。
フワッとしてて美味いっ!
生姜はそんなに強くなくって
甘辛いスタイル。

卵でマイルドに仕上がってて
ご飯を何升炊いたらいいんだかって感じの
美味さ。
美味いぞっ!!!

さて、ラーメンは、本当に
シンプルなものなんだけどね。
このチャーシューが曲者で
なにげに、かなりうまいと思うw

ズズズ
あぁぁぁ、うんうん
ラーメンってお味
美味しいですよ^^

さてさて・・・
ズズズル
いいね^^
悪くないねw
もー、クラシカルな塩梅で
非常にいいね
ラーメン食べると
「タンメンじゃないのかもしれない・・・」
って思うんだよね(謎

ドーン!!!!

シヨーガヤキの生姜が弱めだから
思ったよりも
生姜の風味がスープにうつらないのねw
ごちそうさまでした^^
帰りがけ、女将さんに
「久しぶりよね」
って言われて、18ヶ月ぶりなのに
覚えててくれて
すんごい嬉しかった。
接客ってきっとこういう事なんだなって
思ったりしました^^
ちなみに、メンズの兄さん
ここ駐車場ありますw
お店の右を入っていくとすぐに左手に
屋根のあるスペースがあって
そこに車停めてもいいみたいです^^
いくつかオススメの食べて欲しいラメーンのお店を
プレゼンした気がするんだよね。
まだ前半だったから
記憶はしっかりあるよ!
その中の1軒の
光楽亭@大森!!
どーっすかね、こういうイキフンは。
油断してると通り過ぎちゃうタイプですw
暖簾も焼けちゃってて
色の確認も文字の解読も
やや困難めで(´д`*)
ちなみに
タバコは売ってません^^
ってことで、18ヶ月ぶりに
おじゃましますと~・・・
あれ?
メニューに変化アリ!?
かと思ったら、配列が多少変わってただけだったw
さてさて
相変わらずのゆったりした店内。
お茶飲みながら・・・
「タンギヨかな」
「ラーチヤかな」
「ラーシヨかな」
なんて悩んでさ~
今日は友達連れだったんで
タンギヨー
と
ラーシヨー
にねw
今日も、女将さん可愛い(´д`*)
タンメン作るときに
化調と塩を中華鍋に入れる時の
投げ撒き入れる感じと
動くたびに「シュッシュッ」いうのと
ムーンウォークには注目して欲しいですw
タンメン 400円
僕の中の、光楽亭のキラーコンテンツ
タンメン(小)です。
これで小ですぜ、400円だよ!
特筆すべきは・・・
受け皿が普通に皿だから
油断して持とうとすると
意外と重いということと・・・
もやしが2袋分くらい入っているというところかな?
ズズズ
ぉぁ~、いいね^^
なんだかいいんだよね^^
ガラで塩と化調ともやしの味w
まさにそんな感じなんだけど
イキフン込みで感じてもらえると
幸いですw
麺、以前よりも固めだね
美味しいです^^
あぁ、たまらねぇな
ギヨーザ 400円
お綺麗です^^
注文するとお店の奥で
握ってくれるんだよ~
しばらくいなくなっちゃうんだよw
さて、友達の
ラーメン(小)+タマゴ入り肉シヨーガヤキ 320円+500円
あらら、こっちも美味しそうじゃないの。
タマゴ入り肉シヨーガヤキは群を抜いて
有名人だからね。
ナンチャラって雑誌にも出たからね。
卵で包んであるシヨーガヤキは
今までにない感じ。
フワッとしてて美味いっ!
生姜はそんなに強くなくって
甘辛いスタイル。
卵でマイルドに仕上がってて
ご飯を何升炊いたらいいんだかって感じの
美味さ。
美味いぞっ!!!
さて、ラーメンは、本当に
シンプルなものなんだけどね。
このチャーシューが曲者で
なにげに、かなりうまいと思うw
ズズズ
あぁぁぁ、うんうん
ラーメンってお味
美味しいですよ^^
さてさて・・・
ズズズル
いいね^^
悪くないねw
もー、クラシカルな塩梅で
非常にいいね
ラーメン食べると
「タンメンじゃないのかもしれない・・・」
って思うんだよね(謎
ドーン!!!!
シヨーガヤキの生姜が弱めだから
思ったよりも
生姜の風味がスープにうつらないのねw
ごちそうさまでした^^
帰りがけ、女将さんに
「久しぶりよね」
って言われて、18ヶ月ぶりなのに
覚えててくれて
すんごい嬉しかった。
接客ってきっとこういう事なんだなって
思ったりしました^^
ちなみに、メンズの兄さん
ここ駐車場ありますw
お店の右を入っていくとすぐに左手に
屋根のあるスペースがあって
そこに車停めてもいいみたいです^^
らーめん髭 (平和島) ラーメン
光楽亭 (大森) しばしお休み
油そばの店 蜻蛉 (平和島) 旨辛モツ油そば
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) マリナラらぁめん
光楽亭 (大森) モヤシソバ
らーめん髭 (平和島) ラーメン
光楽亭 (大森) しばしお休み
油そばの店 蜻蛉 (平和島) 旨辛モツ油そば
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) マリナラらぁめん
光楽亭 (大森) モヤシソバ
らーめん髭 (平和島) ラーメン
この記事へのコメント
この方の記事、解りやすく読みやすくて好きです‼︎今日でお店行くの2回目だったんですが、女将さん疲れて来週からしばらく休むそうです
。気に入ったお店のなので複雑な気持ちです(ㆀ˘・з・˘)
。気に入ったお店のなので複雑な気持ちです(ㆀ˘・з・˘)
Posted by むヤン at 2018年04月12日 19:46
>むヤンさん!
コメントありがとうございます!!
光楽亭さん、いいですよねぇ
雰囲気も味もいい具合で大好きです!
しばらくお休みですか!?
ありゃま、大丈夫なのかな?
早めの復活を願うしかないですね…;;
コメントありがとうございます!!
光楽亭さん、いいですよねぇ
雰囲気も味もいい具合で大好きです!
しばらくお休みですか!?
ありゃま、大丈夫なのかな?
早めの復活を願うしかないですね…;;
Posted by ゐ
at 2018年04月12日 21:00

一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!