2015年05月16日
富士そばで生姜天。
そんなにさ…
凄くすご〜〜く…美化してたわけじゃないけど
でもさ、富士そばも箱根そばも
ゆで太郎もさ…
大型チェーンの良さが凄ーくあってさ
お蕎麦が結構美味しいとか
お汁もなかなかいい具合だとか
ブレがすくないとかさ…
でもさ…中でも富士そばに関しては
抜群に
作り手で違ってくるね
天ぷらの紅生姜具合とかも
なんか紅生姜っぽい色の何かが入った
かき揚げっぽいヤツ…
だった…
もはや罪は紅生姜にあるのか?!
どうなんだ…
ツユもそばもいい具合だったけど
紅生姜天はとても残念だった
ってか、紅生姜天を名乗るなよ…って思ったよね。
いや、僕がじゃ無くってさ
紅生姜天の神様アタリが?
ごちそうさまでした^^
ゆで太郎 大森入新井店 (大森) 朝C
はなまるうどん サンライズ蒲田店 (蒲田) コうサう
信越そば (外苑前) 旨塩うどん
うどん・そば桂 (高円寺) 肉天そ&カレー
信越そば (外苑前) 旨塩そば
江戸丸 (高円寺) コロそ
はなまるうどん サンライズ蒲田店 (蒲田) コうサう
信越そば (外苑前) 旨塩うどん
うどん・そば桂 (高円寺) 肉天そ&カレー
信越そば (外苑前) 旨塩そば
江戸丸 (高円寺) コロそ
Posted by ゐ at 00:00│Comments(0)
│そば・うどん
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!