2015年09月13日
栄屋丸 (平和島) かしう
住所 大田区大森本町2-32-2
TEL 非公開
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
休日 土日祝
座席 カウンター
駐車場 無い
交通アクセス 平和島駅徒歩1分
早速の。
情報を頂いたうどん屋さんに
行ってみました♪
ウチのブログってさ…
コメント少ないのと
変なコメントも多いから…
嬉しいよね、こういうのって♪
ただただ感謝です!

平和島の栄屋丸に来ました!
実はたまに近くを通っててさ
寿司屋さんだと思ってたw
色と良い屋号と良い…

おうどんだったんだね!

しかも…讃岐系ですって!
店頭に讃岐ぃなポスター貼ってあったよ♪

以前は朝営業もしていたらしいです。
駅からだとあさまも信濃路もあって
ライバル多めな立地かもしれない。

ポチッとかしわ天うどん。
490円か、贅沢しちゃったな!
食券を渡して待ちます。

カウンターと椅子の高さは良いんだけど
鞄置きが膝小僧を責め立てるStyle。
ちょっと痛いw

そして天かす放題。
茶色い汁だったら天かす放題なんだけど
西の方のだったらアレだな
と思ったら…

西っ!!
かしわ天うどん 490円
かしわは揚げたてですぜ♪
嬉しいっすな〜
良い感じだわ

お汁が良い色!
天かすは合わない(と僕は思ってる)けど
望んでいたやーつー

かしわは大きいのが3つくらいと
小さいのが1つ乗ってました。
かしわ美味すぎてびっくりw
これだけでもお邪魔して正解だったなと思うほど。

ずずず
ほほぉ…
うーーん、出汁がそんなに強いわけでもなく
塩分も強いわけでもなく…
悪い言い方をしてしまうとちょっとぼやけた感じかな?
でも、優しい味で良いかも

うどんはモッチモチとモッギュモギュの間くらい
腰が強いわけじゃないけど
噛んだ時の感じは好き♪
いいっすね!

ちょっと赤いのかけちゃったりして♪

にしても、かしわ天美味いな

こうしても美味しいけど
そのままが一番かも…
唐揚げ含めた揚げ鶏で今年一番美味しい!

天かすは…僕の中では茶色いお汁用なのだ。
ごちそうさまでした^^
美味しかったな…良いお店でした^^
朝からだったり通しだといいけど
なかなかそうもいかないよね。
ほんじゃまた

次はゲソでも!
行ってみました♪
ウチのブログってさ…
コメント少ないのと
変なコメントも多いから…
嬉しいよね、こういうのって♪
ただただ感謝です!

平和島の栄屋丸に来ました!
実はたまに近くを通っててさ
寿司屋さんだと思ってたw
色と良い屋号と良い…

おうどんだったんだね!

しかも…讃岐系ですって!
店頭に讃岐ぃなポスター貼ってあったよ♪
以前は朝営業もしていたらしいです。
駅からだとあさまも信濃路もあって
ライバル多めな立地かもしれない。
ポチッとかしわ天うどん。
490円か、贅沢しちゃったな!
食券を渡して待ちます。

カウンターと椅子の高さは良いんだけど
鞄置きが膝小僧を責め立てるStyle。
ちょっと痛いw
そして天かす放題。
茶色い汁だったら天かす放題なんだけど
西の方のだったらアレだな
と思ったら…
西っ!!
かしわ天うどん 490円
かしわは揚げたてですぜ♪
嬉しいっすな〜
良い感じだわ
お汁が良い色!
天かすは合わない(と僕は思ってる)けど
望んでいたやーつー
かしわは大きいのが3つくらいと
小さいのが1つ乗ってました。
かしわ美味すぎてびっくりw
これだけでもお邪魔して正解だったなと思うほど。
ずずず
ほほぉ…
うーーん、出汁がそんなに強いわけでもなく
塩分も強いわけでもなく…
悪い言い方をしてしまうとちょっとぼやけた感じかな?
でも、優しい味で良いかも
うどんはモッチモチとモッギュモギュの間くらい
腰が強いわけじゃないけど
噛んだ時の感じは好き♪
いいっすね!
ちょっと赤いのかけちゃったりして♪
にしても、かしわ天美味いな
こうしても美味しいけど
そのままが一番かも…
唐揚げ含めた揚げ鶏で今年一番美味しい!
天かすは…僕の中では茶色いお汁用なのだ。
ごちそうさまでした^^
美味しかったな…良いお店でした^^
朝からだったり通しだといいけど
なかなかそうもいかないよね。
ほんじゃまた
次はゲソでも!
ゆで太郎 大森入新井店 (大森) 朝C
はなまるうどん サンライズ蒲田店 (蒲田) コうサう
信越そば (外苑前) 旨塩うどん
うどん・そば桂 (高円寺) 肉天そ&カレー
信越そば (外苑前) 旨塩そば
江戸丸 (高円寺) コロそ
はなまるうどん サンライズ蒲田店 (蒲田) コうサう
信越そば (外苑前) 旨塩うどん
うどん・そば桂 (高円寺) 肉天そ&カレー
信越そば (外苑前) 旨塩そば
江戸丸 (高円寺) コロそ
Posted by ゐ at 00:00│Comments(4)
│そば・うどん
この記事へのコメント
ゐさんは、立ち食い系のUPも多いから好きなんです!
立ち食いではありませぬが、立ち食いのセットメニューより「味・ボリューム・値段」の3拍子に優れた店を紹介します。
品川区立浜川小学校と第一京浜の間にある、手打ち蕎麦・酒処[どんどん]。
(東京都品川区南大井4-3-11~13と思う(^ ^;;)
呑み屋ですがランチやってます。
「本日のランチ」は1コイン¥500です。
立ち食いと比べれば「味・ボリューム・値段」文句無しです!
1コインランチの内容は「日替わり丼+蕎麦+小皿(二皿の事もあり)+お新香」です。
日替わり丼は「親子丼 or カツカレー」が大半で、たまにそれ以外もあります。
丼は味のブレが大きいのが「ちと残念」ですが、内容はかなり立派です。
立会川駅付近で昼飯の時は候補の一店に。。
立ち食いではありませぬが、立ち食いのセットメニューより「味・ボリューム・値段」の3拍子に優れた店を紹介します。
品川区立浜川小学校と第一京浜の間にある、手打ち蕎麦・酒処[どんどん]。
(東京都品川区南大井4-3-11~13と思う(^ ^;;)
呑み屋ですがランチやってます。
「本日のランチ」は1コイン¥500です。
立ち食いと比べれば「味・ボリューム・値段」文句無しです!
1コインランチの内容は「日替わり丼+蕎麦+小皿(二皿の事もあり)+お新香」です。
日替わり丼は「親子丼 or カツカレー」が大半で、たまにそれ以外もあります。
丼は味のブレが大きいのが「ちと残念」ですが、内容はかなり立派です。
立会川駅付近で昼飯の時は候補の一店に。。
Posted by 燈卿 at 2015年09月15日 19:16
おおおこここれは!
関連が気になる酢ね
関連が気になる酢ね
Posted by キョースケ at 2015年09月25日 07:02
>燈卿さん
情報ありがとうございます!
あんまり立会川方面はいかないので
今度行ってみます♪
お蕎麦で居酒屋なんて素敵ですね、夜も行きたいなw
ランチ500円は魅力的ですね♪
情報ありがとうございます!
あんまり立会川方面はいかないので
今度行ってみます♪
お蕎麦で居酒屋なんて素敵ですね、夜も行きたいなw
ランチ500円は魅力的ですね♪
Posted by ゐ
at 2015年10月01日 13:22

>キョースケさん!
おおお、無知でごめんなさい!w
おおお、無知でごめんなさい!w
Posted by ゐ
at 2015年10月01日 13:23

一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!