○心厨房 (木場) しおらーめん

2010年06月19日 14:01



住所 江東区東陽1-25-6
TEL 03-3615-2347
営業時間 11:30~28:00
休日 日曜・第2・4月曜
座席 カウンター6席 テーブル4席×1卓
駐車場 なし
交通アクセス 東陽町駅徒歩7分


2010年200杯目(total514杯目)
気が付きゃ、今年200杯目かぁ、恐ろしいなw
体壊しそうだ…
さて、ツイッターで美味しい塩つけ麺を聞いたら
教えてもらえたのがこのお店でした^^
ちょっと遠かったけど足を伸ばすことに…


ぉ、浅草開化楼っすな…いいねぇ^^
ワクワクするね^^
お店につくと丁度人が出てって
待たずに入店♪ 気にしなかったけど
店内にいる間ずっと行列が伸びてて、10人くらい待ってたから
タイミングが良かったんだな…


メニュー
教えていただいた塩つけ麺発見!
あと、しおらーめんやらつけ麺やら…

餃子もあるんだな^^

ぉ・・・


つけ麺しお味…1日20食!?
…聞いてみると見事にありませんでした><。
まぁ、しおらーめんにしよう!

同行者は普通のつけ麺に。
あと餃子も注文^^

店内はちょっと狭めでカウンター6席に奥にテーブル席が1卓(4席)
キビキビ動く店員さんの接客が心地よく
待ち時間も嫌ではない感じ…

と、餃子が結構早く到着^^


餃子(4個) 350円
おお、美味しそうだなぁ^^
良いサイズので中身もたっぷりの餃子
これなら350円も嫌じゃない!!

早速一口^^






ん?



あれ?   冷たい…

周りはカリッとしてて熱いんだけど
中の餡がぬるくって
所々冷たい… 氷?って思うくらい冷たい…


美味しいのになぁ…
残念だな。。。  もともとぬるくて
所々氷のように冷たいんだとしたら
それは知らずに文句を言ってる僕が悪いわけだから
そん時は謝りますが
そうじゃないなら、熱々の餃子が欲しいです^^

焼き時間かかっても良いから…
ぬるくて冷たい餃子は勘弁してほしい^^

この日は猛暑だったから
熱々の餃子よりもちょっと冷たい奴をと言う
そんなマゴコロを…   ぁ、きっとちげぇなw



しおらーめん(大盛り) 700円+100円
丼が熱々でございます^^
そして煮干香る唾液分泌を援ける1杯^^

メンマ・海苔・チャーシュー・ネギ・胡麻が乗ってます^^


とろみのあるスープを掬ってみますと…
背脂が浮いてて美味しそうだなぁ…^^

ズズズ…

んぉ! 煮干っ!!!
そして美味しい、物凄く^^
好みの味だわ…

煮干のパンチ力に昆布の旨味が加わって
うめぇ!!!
塩も良いしおなんだろうな、うめぇよ。
甘味がちょっとあって食べやすい^^


モチモチ中太麺、これがまた美味しい^^
さすが開化楼 なのか、さすがこのお店なのか…
とにかく美味しい^^
ちょっと塩分強めのスープを最大限に活かしてる感じする^^
うめぇですょ!!


分厚いチャーシュー、美味しい^^
まぁそんなにチャーシュー好きな人間ではないので
そそりはしなかったけどね^^

塩つけ麺は食べれなかったし
餃子は冷たかったけど、
その辺をチャラに出来るくらいの味だったと思う^^

ごちそうさまでした^^
こっちは同行者さんの^^

味玉つけめん(特盛り) 850円+100円
柚子香る1杯…良いね柚子^^
とても美味しそう!


炙ったチャーシュー・味玉・海苔・小松菜 が乗ってます
麺は縮れた太麺で見た感じでモチモチが分かる…
美味しそうだ!


濃厚な魚介豚骨のスープ^^
最近多いけど、レベルはぐっと高い…
濃厚魚介豚骨でも、流行りに乗ったものと
こういう人気店のモノは、全然違うね^^

ネギが浮いております^^

さて


グゴゴゴ…

おぉ、美味しい!
麺とスープあってるねぇ…
美味しい!柚子の風味がまたいい感じで…

ちょっとしょっぱいけど
こっちも麺がそれをうまい事
バランス良く口に運んでくれる…

ああ、うめぇよ!


味玉も、美味しかったな^^
トロトロで良いっす!

ごちそうさまんさ~!!





(クリックで拡大)
麺や 吉左右、大行列^^
関連記事