麺行使 伊駄天 (静岡店) 焼葱と秋刀魚の燻し醤油らー麺

2010年09月25日 00:36



住所 静岡県静岡市葵区御幸町7-5 アイセイドービル1
TEL 054-252-1130
営業時間
[月~土]11:00~15:00/17:30~21:00ラストオーダー
[土日祝]11:00~20:00ラストオーダー
定休日 無休
座席 カウンター14席
駐車場 無い
交通アクセス 静岡駅徒歩5分 


2010年318杯目(total632杯目)
ラーメン遠征!
と行っても日帰りだし1店だけなんだけどね^^
それでも、ちょっと遠出のラーメン旅でごんす!

今回は静岡でした^^
全く情報がないもので…いつもお世話になっている方に
オススメのお店を数店教えていただき


伊駄天へ!


伊駄天へ!!!!


静岡駅の近くで、御幸通り沿いにあります^^
静岡は思っていたよりもずっと都会で…
慣れたら住みやすそうな場所だったなぁ


(クリックで拡大)
色んな説明書きとかオススメとか営業時間とか
毎週火曜と土曜の夜には影武者と名前を変え
豚骨専門店になるとか、書いてございます^^

入店!


券売機の上には写真が沢山^^
これなら初めての人でも分かりやすい…
でも、結構お客さんがあとからあとから来るので
ゆっくり選ぶ余裕はありませぬ…


煮干に凄い魅力を感じつつ…
最初だしスタンダードなラーメンの方が良いかな・・・
なんて考えてたら


目に入った…焼葱と秋刀魚の燻し醤油らー麺
凄い美味しそうな名前じゃん!!

これに決めた!

四季彩麺2010秋ってのにも惹かれたw
良いネーミング


店内はカウンター14席。
奥から通されます。
厨房に男女2人と、ホールと洗い場担当の若い女性1人。
3人ともテキパキと仕事してました

結構お客がいたのに
提供までの時間は早目でびっくり^^



焼葱と秋刀魚の燻し醤油らー麺 950円
色々と豪華な1杯、出てきた段階で
秋刀魚の香りが…ぼゎ~っと
美味しそうだ


ちょっと角度のある丼
これ、持ちやすいんだけどツルっといきそうで怖いなと
たまに思いまする^^



炙ったチャーシューと炭焼きのネギが交互に
綺麗に並べられてます


海苔には魚粉が2種。
濃い目の方は、渋みというか深みのある
ローストされたものかな?
香ばしさと苦みが素晴らしい。


盛られた大根おろし。
七味がかかってます^^
これが、案外いい感じだった…
もうちょっと欲しかったな、あと別皿で欲しかった。


他には水菜と穂先メンマが乗ってます。



魚粉たっぷりのスープの表面に脂。
レンゲを入れるとさらに香ばしくなる。

あぁ、美味しいなぁ…
上品でありながらもワイルドな…
魚介というか秋刀魚の風味、風味というか
味がシャープに来ます


麺は平打ちの太麺
香ばしくって美味しい^^
基本細い麺が好きだけど
このラーメンにはこの麺が合うんだなと…

お上品な麺でした^^



炙ったチャーシューは
香ばしくって柔らかくて美味しい^^




ついつい完飲!
レンゲと丼に魚粉が残った…
魚粉たっぷりなんだな^^



凄く美味しかったっす、また来たいなぁ…
ごちそうさまでした^^


 

相方さんは

柚子つけ麺 780円
つけ麺も美味しそうだ^^
綺麗な1杯でした


麺は秋刀魚のと似てる麺?
同じ? なんとなく違う感じがしたんだけど
実際どうなのかはわかりません。。。

穂先メンマいいね!



柚子香るつけ汁、美味しそう
角チャーシューが入ってます
あとネギもたっぷり^^


醤油ベースで、甘酸っぱいタイプ
相方さんは美味しいって食べてたのでOK^^
甘酸っぱが得意ではない僕は…
まぁ、ね。
鶏と魚介と豚的なアレなんすかね。

柚子美味しい



スープ割。
美味しゅうござました^^


ごちそうさまです^^
関連記事