麺や 河野 (中村橋) R-20テキーラを使った塩らーめん

2011年07月07日 18:07



住所 練馬区中村3-13-10
TEL 
営業時間 11:30~13:30/17:00~20:00
休日 火曜日っぽい
座席 カウンター6席
駐車場 無い
交通アクセス 中村橋駅徒歩5分


2011年267・8杯目(total1057杯目)

激しく高いポテンシャルと竜舌蘭の織り成す
マリアージュ。



って事で、中村橋初上陸!!
麺や 河野。。噂では聞いてたけど…

豪く評判のいいお店だと…
麺や七彩出身の店主さんが存分に腕を揮って
美味しいラーメンを提供していると…。

楽しみ過ぎて、前日は寝れなかったっす(´д`*)


さて、この日はお昼に食べたラーメン屋さんと同じ名前の人
お誘いを受け…町田かと思ったら急遽中村橋。

どっちでも良いよ、美味しいのが食べれれば良いよ(´д`*)

むしろ自転車1本で行ける中村橋の方が好みだよ^^

三茶から40分で着くのね…
近いなぁ



本日の目的は…

テキーラ協会激認R-20指定テキーラを使った塩らーめん
の試食…
との事で…
ワシ協会でも何でもないんだけど
おまけで付き合わせていただきましてw



R-20ボタンをぽちっと…

アルコール入りなので
未成年および乗り物の方は駄目っす!!



手作り感あふれる店内…
落ち着く雰囲気で、店主さんの人柄が出てます。
店内、厨房も凄く綺麗にしていて仕事への姿勢が
とてもよくわかります。



とりあえずテキーラ協会の人が
ワンサカいるのでテキーラを飲み始めます



カサドレス ブランコ
アルコール度数は40度だそうです

飲みやすいテキーラで
香りも良かったな
甘い香りというか。。。
トロピカルな感じだわ^^



テキーラ クエルボ 1800 アネホ
合ってるのか?
一生懸命検索したんだけどw

こっちは芳醇な香りと舌触りが
凄くいい感じだった、お上品だわ




ドン・フラノのテキーラ ストロングシルバー
50度だよ…

飲んだ瞬間喉に抜ける清涼感というか…
通り魔的な  フワッ ヒヤッ ササッ ってのが
すげぇ…

コレ面白いし美味しいし凄いな

瓶もカッコいいしね^^


ってな感じで

テキーラを楽しみまして…




テキーラ協会激認R-20指定テキーラを使った塩らーめん 880円
結構な量、テキーラを入れております。
1ショットよりも多いかな?

香りもテキーラだし…すげぇ清涼感のあるビジュアル




刺さるライム

(*´д`*)



チャーシューの上の緑のは
ハラペーニョだった…
パクっと食べてしまって…

辛くって死ぬかと思ったw

溶かすべきだねw



たっぷりのパクチー
苦手な人は…言えばきっと何とかしてくれるんじゃないかな?
どぉなんかな??


とりあえず
「パクチー入ってる」

ってのは分かっておくといいかもしれないっす^^




ズズズ…

んぉぉ~
テキーラが鼻からふわっと抜けていく
思いの外しっかりとテキーラだ^^

見た目以上に清涼感あります。

そしてベースの塩らーめんの
ウメェ事ウメェ事…

ライムの柑橘作用なのか…
凄くそう言った風味がする・・・



んめぇ(*´д`*)




んでさぁ、またこの麺が
すげぇんだわ。。。

美味しいょ、麺まで美味しいよ><。



1杯くらいじゃ気持ちがおさまらない
それくらい、美味しい麺だ(´д`*)


ジワジワグイグイと惹きのある
たまらない1杯でした^^



好みもあるかもですが…
冷やしの方が個人的に好きな味だった(´д`*)
99点か100点かって違いだけれども^^





BGMはゆず(*´д`)(´д`*)ノ


さて、もう1杯行っちゃうかな?
折角中村橋まで来たんだしね




冷やし坦々麺 870円
こりゃまた美味そうな1杯だ…
氷浮いちゃって…凄いな^^

見た目から、トロトロを通り過ぎているのが分かる…



上には肉味噌的なのと
ゴマたっぷり。



うめぇ(*´д`*)


ゴマの香りや粒山椒の風味が良いな
食感も凄いいんだよね
粒々を噛みつぶす感じがたまらんのです

たっぷりかかったラー油は
それほど辛すぎず…
自家製なんすかね?
香ばしくって美味しい


うまい~!



そしてこのピロピロっとして
厚みのある平打ち麺…

この麺凄いわ、うめぇよ(*´д`*)

冷やしでもイケるポテンシャル
ご立派です
自家製麺なんだね…


この麺、凄い!!



総じて





サイコーだ!
河野最高だ!!



コレ食べれるなら中村橋なんて近所だわ^^


ごちそうさまですた^^


(注意 自転車は押して帰りました)
関連記事