ラーメン凪秋葉原UDX店 (秋葉原) レセプション

2016年04月07日 01:59


住所 千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX2F
交通アクセス 秋葉原駅徒歩2分


2016年4月8日開店!!
(情報がない…)

 

凪が秋葉原に出来るってんで…



レセプション的なアレで秋葉原へ♪

UDXとかって駅からすぐの建物の



アキバ・イチって…

ゾーン?の…



中の…



秋葉原拉麺劇場って中に
凪入ります!!



他にはこんな感じで…

揚州商人も入ったりしてね!
わかんないけど、ちょっと異色感あるよね

凪は大盛りでも同料金か、やるね!



ハイテク装備で…
ちょっと困ったりして



えらく時間かかったりね;;
ごめんね、後ろの人…

なんか訳分からんくなっちゃってw



なんだかんだで

すごい煮干
まぜそばをチョイスしまして



ご飯もそれぞれ。

・漁師飯(猟師!?)
・親子丼



あ、フードコートだから
こういう装備もあり。

病院で見かけるヤーツー!!



ってことで準備OKです!!

1杯目のパイセンがすでに
注文ミスられてて
逆に和んだりしてねw

ウォーターサーバーのお水が
温かったのは、まだ開店前だからかな?
コップ出すの手間取ってる人もいたw



すごい煮干ラーメン+漁師めし 890円
レセプションなので無料的なアレでした。
ごちそうさまです。

馴染みのある凪臭溢れるヤーツー!

すごい煮干はいろんな店舗でも
頂けそうなアーレーだったけど



逆にこっちなんじゃないかって思って…
さ。

お馴染んでるよね
ビジュアルも。



あんまり凪っこじゃない僕でさえさ

このビジュアルは見覚えあるもんね。
がなくなったアレもあります。



チャーシューね。

いろいろあってさ
一緒に食べた人そう言ってたけど

なんかアレだった、チャーシュー。
ごめんね。
でも、無理だった…
食べたけど全部。



ずずず

お〜、煮干!
うんうん、すごい!!
でも、以前ほどの衝撃はなく…

なんていうか…

ヲタヲタでもではないヲタ向け

な感じ??

いやいや、違うんだ
すごいよ、すごい煮干です

でも、なんだろ…

上手く言えないアレが…


きっとアンリトン・ルールがあってだな…


そういうアーレー!



そして凪製麺は相変わらず好みです!

なるほどな…



漁師めしは甘いの好きな人は
きっと好き!

僕は甘い食事が得意じゃないから
苦手だった。



特製まぜそば+親子丼 1210円
結構高級品だな〜〜って思ったけど

親子丼美味しかった(早

まぜなんていいじゃないっすか



特製だと特は別盛りになるっぽく…

一つ上の写真見るとわかるけど
親子丼特製だと玉子3個なんだなw
こりゃ参りましたw

雪が谷大塚ですらニコタマなのに…



玉ねぎ辛かった。

結構辛め!



特製部分!



テイっと混ぜまして



ずずず

お、ん???
あれ、辛くない?
辛さにはめっぽう弱いタイプなんですけど

辛くないね。

でも、ご飯合う、こりゃ!
絶対的に白飯ほしすだわ



親子丼美味しかった!

鶏の感じが好みでござんす!!



おすそ分けしていただいた

あっさりの方は



すごい方よりも
逆に凄い感じで…

煮干なんかって思ってたけど

煮干だけとの話で…



なんかアレでさ…

どう書いたらいいのか分かんないんだけど

凪麺美味い!!

ってあれだよね

この細さはいいな〜
いい具合溢れる感じで。


総じて…



親子丼



味玉

とても美味しかった!!

あとはきっとこれから良くなっていくんだろうなっていう
そう思いました、凪ですもん。



ごちそうさまでした!!

お土産ももらって
幸せに帰るのでした!!


ありがとう!
開店したらまたお邪魔します!


ライダカ君久しぶりに会えて嬉しかったな〜


ほんじゃまた!








関連記事