さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年03月07日

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺

住所 文京区小石川1-8-6 アルシオン文京小石川
TEL 03-5842-9833
営業時間 11:00~15:00/18:00~23:00
休日 無休
座席 カウンター4席 テーブル2席×6卓
駐車場  無い
交通アクセス 春日駅徒歩3分


2010年075杯目(total390杯目)
2010年1月29日にOPENした、ラーメン屋さん^^
烈士洵名@春日・気むずかし家@長野の系列店だそうだ^^
難しい事は分からないけど、とりあえず、凄そう^^

何で魚雷って名前なのかは分かんないけど
本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
入り口の上に魚雷…正直かっこいいなと思うわ
こういうの好きだなぁ。。。♪

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
ロゴ的なものも、魚雷だった、可愛い^^
色々と凝ってるなぁ…
さすがだと思いました^^

好みな感じの店員さんに迎えられ
奥のテーブル席へ^^
店内はカウンター4席と、2人掛けが6卓^^
でも、奥はくっつけてあって4人掛け^^
2人掛けを6個にするときっと奥の人が出てこれなさそう。。。

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
券売機、実は餃子を狙ってたんだけど
夜だけだった;; よよよよよy…哀しい。。。
しかも、狙ってた日替わり丼がおかかご飯で
鰹節をそのまま食べるのが苦手な連れが一緒だったんで
遠慮した、シェア出来ないし。。。

自分は、つけ麺にした^^
一応つけ麺が出るのを待っての来店だったんで♪
連れは旨玉本枯そば^^

大盛りは、つけ麺は直接100円を渡すシステムで
中華そば系は、見た目が崩れるので出来ないとの事。。。
こだわり、嫌いじゃないぜ!!

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
コップが可愛い^^
椅子とかテーブルとかもお洒落だし
マシーンも…
スープとタレをコポコポするサイフォン!
本枯節を削るマシン!!
逆浸透膜のマシン!!
逆浸透膜に関してはもう意味が分かんないけど
とにかくハイテクなラーメン…

良い素材をハイテクで…

伊達に成功してないってことだ…
お金持ちだ。。。


で…

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
つけ麺(大盛り) 800円+100円
ででーんと400g!!!
ちょっと変わった形のつけダレの器と
たっぷりの麺。。。よだれがジュルジュルと…

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
は平打ちの中太…いや、太麺、とにかく味がいい…
ツルツルで、コシもしっかりあって(某強靭な麺よりコシがあった)
これだけでも食べれるくらい美味しい^^
こういう麺大好きです^^

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
この器は香りが逃げにくいようなアレなのかな?
こういうの好き^^
で、これもまた美味しいんだ。。。
今年は美味しいつけ麺をよく食べれててうれしいって思ってたけど
ここはその中でもTOPクラスだった。。。

魚介と言うか鰹の香るスープに
豚骨かな?なんだろ、そう言うのが足されてる感じの…
とにかく美味しい^^

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
スープには、鶏と豚のチャーシューが入ってた^^
あとはウズラの卵も♪ 何かウズラって嬉しい(笑

あとはネギと山クラゲだったかな?
とにかく文句なく美味しかった^^
そして店員さんが可愛い(笑

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
しっかりスープ割をしていただき…

飲みほして帰りました^^

また来たいです、味もだし
店員さんの好みっぷりもだし(笑

 
こっちはツレ。

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
まずは、9種類の中からトッピングをチョイス!
アルタの裏で、こういうシステムあったな…
康龍だっけな?たしか^^

色々あったけど
メンマ・鶏チャーシュー・きくらげを選んでた…
ちょっと前もってシステムを教えておけばよかったな…
テンパってた、悪かったね;;

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
そして来た別皿提供トッピング^^
鶏チャーシューがしょぼいと文句言ってたけど
食べてみたら美味しくって、満足だったそうだ^^

メンマも美味しかった^^
好みな味です、食感もよくって^^

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
旨玉本枯そば 800円
うわぁぁ、綺麗だなぁ、凄く^^
濁りのない透明で透き通ったスープと
ふんわりほんわかと香る本枯節♪
ほうれん草の上に七味的なものがかかってるのも
ビジュアル的にいい感じ^^

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
スープ、とにかく美味しい美味しい。。。
優しいのに強い!そして旨味と甘味が凄い…
なんじゃこりゃーーー!!って思うくらい美味しかった^^
香りと甘味は、宛らお蕎麦屋さんのような感じだけど
上品すぎるくらい上品な味わいだった。。。

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
全粒粉入りであろうも、ちょっと柔いけど
凄く美味しい。。。美味しい^^
四角い形はやっぱりそばを思わせる。。。
でも、ラーメンです^^

もう120点な美味しさだった^^

本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
旨玉は噛んだら弾けた(笑
黄身が弾け飛ぶ新鮮さ^^
味も良いしさいこーだ!

とにかく、良いお店でした^^

ごちごち!

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(東京都文京区)の記事画像
中華そばにし乃 (本郷三丁目) テイクアウト中華そば
豊栄 (茗荷谷) 痺れ会!!
らーめん天神下 大喜 (湯島) 鶏鍋2
らーめん天神下 大喜 (湯島) 鶏鍋
らーめん天神下 大喜 (湯島) うめしおとか!!
らーめん天神下 大喜 (湯島) うめしお!
同じカテゴリー(東京都文京区)の記事
 中華そばにし乃 (本郷三丁目) テイクアウト中華そば (2020-07-01 02:31)
 豊栄 (茗荷谷) 痺れ会!! (2018-07-15 00:00)
 らーめん天神下 大喜 (湯島) 鶏鍋2 (2017-03-04 22:00)
 らーめん天神下 大喜 (湯島) 鶏鍋 (2017-02-27 00:00)
 らーめん天神下 大喜 (湯島) うめしおとか!! (2016-11-06 00:00)
 らーめん天神下 大喜 (湯島) うめしお! (2016-08-01 01:32)
この記事へのコメント
日本蕎麦感満点でしたね~!
でも、最後はやっぱりラーメン。

これがいいんですよねー!
Posted by いけ麺@so-net at 2010年03月09日 07:45
>いけ麺さん^^

優しい味わいと風味が
何とも懐かしい感じもしつつ
新しい感じもして…
美味しかったですね!本当に。。。!!!
Posted by at 2010年03月09日 07:52
TBありがとです〜♪

お、つけ麺も始まっているのですねっ!
弾力ありそうな麺で美味そうですね〜(^^)
Posted by FILE at 2010年03月09日 09:53
>FILE様^^
コメントありがとうございます^^
TBもありがとうです^^

魚雷未訪だったんで、つけ麺の開始を待って行ってみました^^
中華そばもかなり美味しいですけど
つけ麺も凄く良かったです^^
Posted by at 2010年03月09日 16:24
TB、コメントありがとうございました。
私もそろそろつけ麺、と思っていました。
おいしそうです。。
Posted by ぼぶ at 2010年03月09日 16:54
>ぼぶさん^^

かなり好みな味でした^^
きっと食べてる間ずっと笑顔だった気がします…
美味しいものを食べれるのは幸せですね^^
Posted by at 2010年03月09日 17:12
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
本枯中華そば 魚雷 (春日) つけ麺
    コメント(6)