2010年04月23日
光楽亭 (大森) ラーメン(小)&肉チャーハン
住所 大田区南馬込3-27
TEL 03-6423-1788
営業時間 11:00~20:30(LO 20:00)
休日 日・月
座席 カウンター6席(実質5席)
駐車場 なし
交通アクセス 大森駅徒歩14分
2010年131杯目(total445杯目)
(光楽亭記)
また来ちゃった、光楽亭… なんか癖になる。。。
今日の目的はチャーハン♪
でも麺類も欲しいのでラーメンの小も注文^^
本当はモヤシメンにしようかと思ったけど
タンメンでもあの野菜の量だったから
モヤシの冠のあるこれはモヤシ何袋入るか分からないし
チャーハンと一緒に食べるのは多いかもと思い
ラーメンにした所存で。。。^^
今日も
「チャーハンとラーメン♪」
とお店の奥に言い、奥に消えて行った女将さん^^
戻ってくるとざるにご飯を持ってきた
「チャーハンのスープは作って良い?」
って聞かれたのでお願いした^^
中華鍋にラードを入れ、豚肉を投入
炒めて味つけたら、玉子を入れすぐにご飯を入れる
あとはひたすら中華鍋を振る…
洗練された動きには無駄がない
小さな体で中華鍋を振る姿は
昭和を駆け抜けてきた強さを感じる。
一生たどり着けないような高みに居る…
そんな感想を覚える。
肉チャーハン 600円
お肉と玉子だけのシンプルなチャーハン^^
麺類メニューに比べてお値段がちょっと高いけど
ラーメンを頼まなかったら600円でお腹いっぱいだもんね…
食べ過ぎな僕がおかしい(笑
豚バラは細かく切ったもの、味付けしてあるので
美味しい、凄く^^
玉子も良い感じだ、チャーハンだ!!
やっぱりチャーハン食べたくなるね。。。
たっぷりだょ☆
んで、なんで「チャーハンのスープを作って良い?」って聞かれるかと言うと…
チャーハンを作るトキに使う玉子をちょっと残して
それをスープに使うから…でした^^
スープ、ネギと玉子のシンプルなもの
これがまた美味しい…
美味しいというか優しげな味…
合うんだよね、チャーハンと^^
飲むたびに優しさにほっこり…^^
どれくらい優しいかって言うと…
今日もいつもの時間
いつものドライブスルー。
不況の折、残業代は出てもタクシー代は出ない。
終電に間に合わなさそうな時は車通勤にしている。
「今日も1時回っちまったな…」
明日も6時起き、帰ってシャワー浴びてそのまま眠る予定
ドライブスルーは時間のない陽介にはありがたい文化だ
牛丼やらラーメン屋もあるが、腰を落ち着けると動きたくなくなる。
ふぅ…
ため息をヒトツついて受け取り口まで移動。
いつものチーズバーガーセット
いつもの店員。
「お仕事お疲れ様でした、いつもありがとうございます」
…
「ぁ、ああ、ありがとう お疲れ様、頑張って」
呆気にとられた陽介は社交辞令のような言葉を良い
車を走らせる。
店員の何気ない一言に、久しぶりに笑顔になった陽介は
チーズバーガーを頬張りながら
「ルイルイしちゃうぜぇ~~」
と叫ぶのでした…
ってくらい優しい!
意味分かんないね(笑
良いんだ、わかんなくて(笑
なんとなく今このブログの方向性が見えた…
お店の雰囲気50% 味30% 妄言20%で行こう…
脱線しすぎて分かんなくなっちゃった(笑
なんにしても美味しゅうございました^^
ラーメン(小) 320円
お蕎麦屋さんのかけそばくらいのどんぶりサイズに
なみなみとラーメンが…♪
ネギとチャーシューとワカメとメンマが乗ってます^^
味は凄くシンプルな醤油ラーメン
昔はこういう味ばっかだったのに
今は色々と凝ってたり美味しいラーメンが増えてきたから
こういう昭和の味ってあんまり味わえない気がする^^
中細縮れ麺はタンメンよりもちょっと固め^^
美味しゅうございます^^
味は普通と言うか、普通なんだけど
タンメンより固く茹ってるから好み^^
チャーシュー、ちょっと甘めの醤油味
これがものすごい好みで美味しい^^
思わず、チャーシュー美味しいですね!
って声かけちゃったくらい(笑
ワカメでかい!!!
ごちそうさまでした♪
次は焼きそばにしようかなぁ♪
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 20周年!!!
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
Posted by ゐ at 14:10│Comments(2)
│東京都大田区
この記事へのコメント
拝見していて、なんかしんみり致しました。
Posted by 砂けら at 2010年10月02日 05:09
>砂けら様
コメントありがとうございます^^
どちらにお住みか分かりませんが
こういう昭和なお店が近くにあると
疲れた心をニュートラルにしてくれます^^
コメントありがとうございます^^
どちらにお住みか分かりませんが
こういう昭和なお店が近くにあると
疲れた心をニュートラルにしてくれます^^
Posted by ゐ at 2010年10月02日 05:31
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!