さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年11月28日

そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば

そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば

住所 渋谷区幡ケ谷2-47-12
TEL 03-3373-4508
営業時間 11:45~15:00(土曜は11:30~)/18:00~21:30
休日 木曜(木曜は裏不如帰として営業)金曜・日曜日の午後
座席 カウンター8席
駐車場 なし
交通アクセス 幡ヶ谷徒歩5分


2010年417杯目(total731杯目)
(不如帰記)
ハレノヒからの連食で
幡ヶ谷の不如帰へ^^


って昨日も同じだ、同じ流れだ。。。


今日は不如帰の重鎮さんにお誘いいただき
ちょっと気になってた事を聞きに…

という体でw


そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば
ラーメンフレンドのFさん早い時間に来てたらしい、流石っすな^^


ボチボチの行列、6人くらいいたかな?


みるみるうちに後ろにも長い列

まぁそんなこんなで入店^^



南高梅塩そばをポチっと…

Jさんのお隣に失礼しまして…


相変わらずイケメンの店長さん、カッコいいっすな^^


そんな感じのアレで…



そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば
南高梅塩そば 850円
中央に大きい南高梅(*´д`*)
でけぇ('д'* )

メンマ・葱・水菜・あおさ・大きいチャーシュー

玉子はサービスで頂いちゃいました^^
ありがとうございます(*´д`*)


そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば
梅がめっちゃ美味しそうだ…
これは凄いな。

どんな梅が出てくるのかと思ったら

ど直球!!


そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば
ほんのり桜色のスープ

蛤出汁と塩の美味しさが分かりやすく感じれる
こりゃうめぇわな…
豚清湯もだ



そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば
麺は相変わらず秀逸。

固めが良いんすかね?
どぉなんだろ?

今度は固めで注文してみるかな



そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば
そして、味玉の美味しい事…

これは、すげぇっすよ^^



すべてのバランスが
高みでとれていて
本当に本当に美味しい1杯だった^^


ごちそうさまでした^^


列が凄かったんで
お先に失礼させていただき
お店を出たら


11人並んでたΣ(*´д`*)

それもすげぇw




追伸

しょうゆそばとかに乗ってる黒いあれは
揚げたエシャロットと葱だそうだ^^

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(東京都渋谷区)の記事画像
博多天神!!
唐そば (渋谷) つけ麺とラーメン
ホープ軒 (千駄ヶ谷) テイクアウトラーメン
おおぜき中華そば店 (恵比寿) 煮干そば
蒙古タンメン中本 (渋谷) テイクアウト蒙古タンメン
biodinamico (渋谷) バターミートソース
同じカテゴリー(東京都渋谷区)の記事
 博多天神!! (2022-01-04 05:14)
 唐そば (渋谷) つけ麺とラーメン (2021-07-02 23:22)
 ホープ軒 (千駄ヶ谷) テイクアウトラーメン (2020-06-08 03:54)
 おおぜき中華そば店 (恵比寿) 煮干そば (2020-05-29 20:42)
 蒙古タンメン中本 (渋谷) テイクアウト蒙古タンメン (2020-05-07 00:59)
 biodinamico (渋谷) バターミートソース (2019-01-22 11:06)
この記事へのコメント
つぎは 裏ですなw
Posted by じたろう at 2010年11月29日 00:37
>じたろさん^^

ですねぇ、今週行くか来週も行くか悩み中ですw
来週は行くことが決まってるので
2週連続もありだなぁ。。。

売り切れとかあるんすかね?
Posted by at 2010年11月29日 19:23
14時なら 間違いなく ありますよw
祭日だと 危ない日も^^;
Posted by じたろう at 2010年11月30日 02:11
>じたろさん^^

明日、午前中まだ雨降ってなかったら
明日行きます、来週も行きますけどw
Posted by at 2010年12月01日 18:14
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
そばはうす不如帰 (幡ヶ谷) 南高梅塩そば
    コメント(4)