2011年03月19日
つけ麺屋 銀四郎 (蒲田) 中華そば
住所 品川区二葉2-24-8
住所 大田区西蒲田7-68-1 グランデュオ蒲田6F
TEL 03-5713-6428
営業時間 11:00~22:00(L.O:21:30)
休日 無し
座席 カウンター15席+5席
駐車場 なし
交通アクセス 蒲田駅徒歩1分
2011年113杯目(total904杯目)
(銀四郎記)
らーめん義援隊!
蒲田の銀四郎へ♪

地味に美味しい…
でもあんまり人に勧める店でもない…
そんな銀四郎(*´д`*)

今日はーーー…
中華そばにするかな^^
あんまりここで食べないしね
ってか、限定じゃなく
ここに来るの自体久しぶりだ^^

募金箱発見
レジ横です!
D君への祝ったつもり募金で…
野口英世を!!
ぷぉぉ~~(*´д`*)
お店奥の奥の…
カーテンの奥に始めて通されまして
カウンターさらに5席。。。
テーブルかと思ってたけど
カウンターなのね。

メニューその2だね
若干細かな情報が書かれてます
茹で時間
中華そばは6分
つけ麺は10分
その他…諸々。

魔法の水。
何かあったら…
顔にかけてください!
目を覚まします
駄目ですけどね(*´д`*)
ちょっと長めに待ってますと。。。

中華そば(大) 750円
ほほぉぉぉ…
最初見た感想は
大勝軒 っぽい…
ですな^^

海苔(見事な小ささ)・メンマ・チャーシュー・ネギ・ナルト・三つ葉
が乗ってます
チャーシューは3切れ・・・
やるもんだな

ラード多めで熱々のスープ
魚介を強く感じる物で
豚骨と魚介のWスープらしいっす
コレが予想通り…イケるし
大勝軒っぽいw
でも、ソレより美味しいよw

中太のストレート麺
ちょっと絡まっておりました
もうちょっとこういう気を使えるようになると
良いんだろうな
日本人ではないスタッフが多かったんで
厨房ももしかしたらそうなのかも知れんね
でも美味しかった^^
チャーシューはちょっと味濃いな
あとメンマが美味しくない…
業務用の味付いたメンマの味です;
でも、悪くない1杯だった。。。
こっちはツレの

つけ麺(大) 850円
量が凄い
そして銀四郎のつけ麺のビジュアル。。。
まぁ六インスパイアっぽいから…
つけ麺→六
中華そば→大勝軒
って感じなのかねw

ちょっと茹で加減に難ありかも
いつももっと美味しいっす^^
今日はたまたまかな。。。
悪い茹で加減ブレなのかも知れん。

うん、いいね
いいねいいね。
なんて言うか。。。
凄く良くあるんだけど、
去年この味すげぇ流行ったけど
その前から一応やってるし
…
いいよね、やるもんだよね
つけ汁なくなったら
無料で追加してくれるし…
良いお店だよ!
ごちそうさまでした^^

でもあんまり人に勧める店でもない…
そんな銀四郎(*´д`*)
今日はーーー…
中華そばにするかな^^
あんまりここで食べないしね
ってか、限定じゃなく
ここに来るの自体久しぶりだ^^
募金箱発見
レジ横です!
D君への祝ったつもり募金で…
野口英世を!!
ぷぉぉ~~(*´д`*)
お店奥の奥の…
カーテンの奥に始めて通されまして
カウンターさらに5席。。。
テーブルかと思ってたけど
カウンターなのね。
メニューその2だね
若干細かな情報が書かれてます
茹で時間
中華そばは6分
つけ麺は10分
その他…諸々。
魔法の水。
何かあったら…
顔にかけてください!
目を覚まします
駄目ですけどね(*´д`*)
ちょっと長めに待ってますと。。。
中華そば(大) 750円
ほほぉぉぉ…
最初見た感想は
大勝軒 っぽい…
ですな^^
海苔(見事な小ささ)・メンマ・チャーシュー・ネギ・ナルト・三つ葉
が乗ってます
チャーシューは3切れ・・・
やるもんだな
ラード多めで熱々のスープ
魚介を強く感じる物で
豚骨と魚介のWスープらしいっす
コレが予想通り…イケるし
大勝軒っぽいw
でも、ソレより美味しいよw
中太のストレート麺
ちょっと絡まっておりました
もうちょっとこういう気を使えるようになると
良いんだろうな
日本人ではないスタッフが多かったんで
厨房ももしかしたらそうなのかも知れんね
でも美味しかった^^
チャーシューはちょっと味濃いな
あとメンマが美味しくない…
業務用の味付いたメンマの味です;
でも、悪くない1杯だった。。。
こっちはツレの
つけ麺(大) 850円
量が凄い
そして銀四郎のつけ麺のビジュアル。。。
まぁ六インスパイアっぽいから…
つけ麺→六
中華そば→大勝軒
って感じなのかねw
ちょっと茹で加減に難ありかも
いつももっと美味しいっす^^
今日はたまたまかな。。。
悪い茹で加減ブレなのかも知れん。
うん、いいね
いいねいいね。
なんて言うか。。。
凄く良くあるんだけど、
去年この味すげぇ流行ったけど
その前から一応やってるし
…
いいよね、やるもんだよね
つけ汁なくなったら
無料で追加してくれるし…
良いお店だよ!
ごちそうさまでした^^

らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 20周年!!!
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
Posted by ゐ at 19:02│Comments(2)
│東京都大田区
この記事へのコメント
行ってみたいと思うがなかなか足が向きませんw
中盛りの値段がおかしい!
220g 750
330g 850 ←なぜに800円じゃないの?
440g 850
660g 950
ま、いいか (^^;
中盛りの値段がおかしい!
220g 750
330g 850 ←なぜに800円じゃないの?
440g 850
660g 950
ま、いいか (^^;
Posted by pankun at 2011年03月20日 16:11
>pankunさん^^
意外と美味しいし
案外悪くないんだけど…
わざわざ行く必要のあるいお店ではないっすw
値段設定もおかしいし
実際お店に行くと色々とアレだなって思うと思いますw
でも、悪くないと言う・・・
良くもないけどねw
意外と美味しいし
案外悪くないんだけど…
わざわざ行く必要のあるいお店ではないっすw
値段設定もおかしいし
実際お店に行くと色々とアレだなって思うと思いますw
でも、悪くないと言う・・・
良くもないけどねw
Posted by ゐ at 2011年03月22日 01:08
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!