2011年12月14日
ら~めん晴 (大森) 鮭とキャベツのまぜそば
住所 大田区大森北4-18-2
TEL 03-3762-9911
営業時間 11:30〜14:30/18:00~22:00
休日 月曜・第3火曜
座席 カウンター7席 テーブル2席×1
駐車場 無い
交通アクセス 大森駅徒歩8分
2011年492杯目(total1281杯目)
(晴記)
壮絶なリヴェンジ…リベンジャー。
今週の平日は晴なことは
もう周知の事実だと思いますが。
そして羞恥の事実な昨日ですが。
今日もシャタ晴。
王シャタ晴。
今日はバッチリご飯も有りで!
もちろんそっちも注文のリヴェンジャー

鮭とキャベツのまぜそば 840円
相変わらず美しいこちら
戦闘力は「38」となっております^^

イイね、人参の下に紫キャベツ。
周りのわさびの山みたいなのが
ロマネスコ。

この自由さがいいなと…
天賦の才だと思うに。
うまそうだなぁ

色もいいよね、この感じね
トータルで作り上げてるんだよね!!

おなじみの人参マリネをどけると
アボカドオイルで和えた紫キャベツ!
アボカドオイルって高いんじゃないっけか?

そしてヌァー!

今日は若干細めのヌァーですな^^
平打麺って感じです^^

鮭味!
ご飯にも合わせれるな!
むしろご飯の方が合う可能性も…
鮭だから当然っちゃ当然なんだがw
にしても、美味いな(´д`*)
若干しょっぱかったが
でもうまいな^^

ロマネスコはブロッコリーの一種かね?
味が同じ感じでした^^
ついている味噌は
揚げネギ・豆乳・味噌を混ぜたもの^^
麺との相性もよしだね!!
いやぁ、面白いなぁ^^
さすが草野さんだわさ^^

そして豚めし 100円。
昨日はありつけなかった分
今日思いの丈をぶつけることに。

ドーーーーン!!
うまーーーい!
結構クセがあるんだな!
こないだはなんとも思わんかったけど
意外とあります^^
美味いです^^
ごちそうさまでした~^^
また明日ということで( ̄ー ̄)
もう周知の事実だと思いますが。
そして羞恥の事実な昨日ですが。
今日もシャタ晴。
王シャタ晴。
今日はバッチリご飯も有りで!
もちろんそっちも注文のリヴェンジャー
鮭とキャベツのまぜそば 840円
相変わらず美しいこちら
戦闘力は「38」となっております^^
イイね、人参の下に紫キャベツ。
周りのわさびの山みたいなのが
ロマネスコ。
この自由さがいいなと…
天賦の才だと思うに。
うまそうだなぁ
色もいいよね、この感じね
トータルで作り上げてるんだよね!!
おなじみの人参マリネをどけると
アボカドオイルで和えた紫キャベツ!
アボカドオイルって高いんじゃないっけか?
そしてヌァー!
今日は若干細めのヌァーですな^^
平打麺って感じです^^
鮭味!
ご飯にも合わせれるな!
むしろご飯の方が合う可能性も…
鮭だから当然っちゃ当然なんだがw
にしても、美味いな(´д`*)
若干しょっぱかったが
でもうまいな^^
ロマネスコはブロッコリーの一種かね?
味が同じ感じでした^^
ついている味噌は
揚げネギ・豆乳・味噌を混ぜたもの^^
麺との相性もよしだね!!
いやぁ、面白いなぁ^^
さすが草野さんだわさ^^
そして豚めし 100円。
昨日はありつけなかった分
今日思いの丈をぶつけることに。
ドーーーーン!!
うまーーーい!
結構クセがあるんだな!
こないだはなんとも思わんかったけど
意外とあります^^
美味いです^^
ごちそうさまでした~^^
また明日ということで( ̄ー ̄)
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 20周年!!!
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
Posted by ゐ at 12:47│Comments(2)
│東京都大田区
この記事へのコメント
鮭は大好物なんで、行きたかったなあ。。。
しかし、晴のまぜそばは、本当に目にも美しいね。いつも、すごくセンスを感じさせられます。
しかし、晴のまぜそばは、本当に目にも美しいね。いつも、すごくセンスを感じさせられます。
Posted by はやぶさ at 2011年12月14日 19:35
>ツジ33!
鮭美味かった、いい感じだったよ^^
ロマネスコがよかったな、アイテム的に^^
面白さというか独創性を高めてくれる。
草野さんはやるね!
鮭美味かった、いい感じだったよ^^
ロマネスコがよかったな、アイテム的に^^
面白さというか独創性を高めてくれる。
草野さんはやるね!
Posted by ゐ at 2011年12月14日 21:46
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!