さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2014年10月28日

光楽亭 (大森) 味噌ギヨ

光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
住所 大田区南馬込3-27
TEL  03-6423-1788
営業時間 11:00~20:30(LO 20:00)
休日 日・月
座席 カウンター6席(実質5席)
駐車場 なんと、あるのです!!
交通アクセス 大森駅徒歩14分


(光楽亭記)

味噌未食なら是非。

 
味噌ラーメンってあんまり食べないんだよね^^

美味しい味噌ラーメンって
だいたい所謂味噌ラーメンの枠から
飛び出してたり

洋食の技法を取り入れてみたり

ドロッとしてたり赤かったり
黒かったり…
トマト使ってたりデミだったり…


光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
今の時代のヤツだよね。

光楽亭に今っぽさはないよ!
昭和の味噌ラーメン


光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
プリタツ野菜がたまらんです
タンメンさながら!


光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
炒めた野菜がシャキシャキと
いい具合に音を立てそうな感じがして

実際たてるんだけどねw

人参の焦げ目がベストナンチャララショーとれそう。


光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
お、ちょっとピリ辛。
若干意外性もあったりして。

そして、全然美味い…
洋食の要素とか一切なさそうなのに
今の味噌に負けないくらい…

普通の美味しさ^^
飛び抜けてない…でも美味い!


光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
麺、美味しくなったな〜
なんでだろ?

ゆで具合?


光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
ジューシーさなんて一切ない
ギヨーザだけど…

とっても美味しい^^

450円

是非に^^


あー、また食べたくなってきた…


ごちそうさまでした^^




あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(東京都大田区)の記事画像
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 20周年!!!
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
花月嵐で飯田商店の塩
同じカテゴリー(東京都大田区)の記事
 らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 20周年!!! (2023-05-01 23:15)
 らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防 (2022-02-14 04:01)
 油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば (2022-02-01 06:08)
 札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん (2021-12-25 14:57)
 らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月 (2021-12-09 14:59)
 らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ (2021-12-03 21:08)
この記事へのコメント
最近の味噌ってそんなんなんですね(^^;
甲殻類系のは結構好きです。
今はなき戸越のお店や大森ミルパのお店とか。

ゐさんの説明と写真でこちらの味噌の素晴らしさが十分伝わったと思います!

野菜の焦がし加減も絶妙なんですよね(;´д`)
人参>しめじ>キャベツ>もやしの順でw
餃子の具合も仰る通りです。
あっ麺見た目が違いますね…。

色々気になる~
Posted by とうゆ at 2014年10月28日 23:24
>とうゆさん^^

最近の味噌もとても素晴らしいと思います^^
味噌ラーメンの域を出てる感じが^^

でもこういうシンプルなのも大好きデス^^

また餃子食べたくなってきちゃったw
Posted by ゐ at 2014年10月28日 23:50
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
光楽亭 (大森) 味噌ギヨ
    コメント(2)