2016年09月30日
鯛らーめん 寿 (雑色) 鯛らーめん

住所 大田区仲六郷2-24-8 橘ビル103
TEL ショナイ
営業時間 11:00〜15:00/18:00〜22:00(L.O.は各30分前)
休日 日曜日
座席 カウンター6席 テーブル4〜6席×1卓
駐車場 なし
交通アクセス 雑色駅徒歩4分
2016年9月27日開店の新店!!
最近珍しく若干新店に行くようになったな〜
と…
心境の変化とかではないんだけど
らーめん好きだな って思うことが多いから
食べたくなったりします。

鯛らーめん 寿
どこどこ出身とかってのがあるけど
行ったことがないお店なので…
まぁ僕が書くことではないかなと。
検索するとすぐ出てくるしね

うむうむ

うむうむ

そういえば開店したばっかりなんだね〜
本当に珍しく早めの訪問ですw
向日葵からのお花

お隣の向日葵なのかな?w
素敵ですな

イルカかと思ったけど
きっと鯛だよねw
ってことで入店♪

醤油と塩があるのは予習してきたので
お連れさんと1種類ずつ注文しまして…
待ちます。
鯛出汁ご飯が無料だそうでお願いしました!
今月いっぱいとかなのかね??

大瓶安いね!!
休みなら飲んでたかもしれないw
ってか、どれも安いね〜

鯛らーめん(醤油) 750円
予習してたので知ってますが
赤い丼に黒いレンゲ!!
鯛清湯の色が勿体無いって思ったけど
きっと他に理由があるんだろうな〜

鶏チャーシュー美味そうだな〜
中央のは九条ネギだそうで
その下には玉ねぎ!
かまぼことメンマも入ってます。

ご飯は同時に提供
願わくばもうちょっと後に
欲しいかもしれん

いい香り
ずずず
お〜〜、香ばしいね!!
イメージは焼いた鯛の感じ♪
芳醇な鯛の旨味がギューっと
ギュギュー〜〜っと詰まった
すごいスープ!
って感じのアレではなく
あっさりした飲みやすいやつ
香ばしさは焦がし醤油だからだそうだよ

ずずず
パツッとした歯ごたえのいい
中細麺、美味しいっす
菅野製麺だそうだよ

鶏チャーシューはジューシーで美味しいんだが
しょっぱいっす!!

鯛らーめん(塩) 750円
塩の方が鯛っぽくていいビジュアルだよね
美味そうだ、柚子もいい感じだし

鶏プリップリ!

ずずず
結構キリッとした塩分
結構しょっぱめかも
あと魚臭さがあります。
こっちの方が鯛っぽさをぐっと感じるかも

いい感じですな〜♪

醤油の方の鯛出汁ご飯
鯛出汁ご飯は言われないと
分からんかもしれん…
別のお客さんも聞いてたくらいだし
先にらーめん食べちゃうと
もうわからんねw

美味い!!!

塩の方
塩分が強い分
こっちはご飯合うね

イケます!!!
ごちそうさまでした♪
鯛のらーめんでは結構好きな方かも
しっかり味だし♪
それにしても、雑色っていいな〜
すごいいい商店街あるし、昼から活気あるし
なんでもあるし、住みたいかも。。。
蒲田よりもいいなと思いました
ほんじゃまた!!
と…
心境の変化とかではないんだけど
らーめん好きだな って思うことが多いから
食べたくなったりします。

鯛らーめん 寿
どこどこ出身とかってのがあるけど
行ったことがないお店なので…
まぁ僕が書くことではないかなと。
検索するとすぐ出てくるしね

うむうむ

うむうむ

そういえば開店したばっかりなんだね〜
本当に珍しく早めの訪問ですw
向日葵からのお花

お隣の向日葵なのかな?w
素敵ですな

イルカかと思ったけど
きっと鯛だよねw
ってことで入店♪

醤油と塩があるのは予習してきたので
お連れさんと1種類ずつ注文しまして…
待ちます。
鯛出汁ご飯が無料だそうでお願いしました!
今月いっぱいとかなのかね??

大瓶安いね!!
休みなら飲んでたかもしれないw
ってか、どれも安いね〜

鯛らーめん(醤油) 750円
予習してたので知ってますが
赤い丼に黒いレンゲ!!
鯛清湯の色が勿体無いって思ったけど
きっと他に理由があるんだろうな〜

鶏チャーシュー美味そうだな〜
中央のは九条ネギだそうで
その下には玉ねぎ!
かまぼことメンマも入ってます。

ご飯は同時に提供
願わくばもうちょっと後に
欲しいかもしれん

いい香り
ずずず
お〜〜、香ばしいね!!
イメージは焼いた鯛の感じ♪
芳醇な鯛の旨味がギューっと
ギュギュー〜〜っと詰まった
すごいスープ!
って感じのアレではなく
あっさりした飲みやすいやつ
香ばしさは焦がし醤油だからだそうだよ

ずずず
パツッとした歯ごたえのいい
中細麺、美味しいっす
菅野製麺だそうだよ

鶏チャーシューはジューシーで美味しいんだが
しょっぱいっす!!

鯛らーめん(塩) 750円
塩の方が鯛っぽくていいビジュアルだよね
美味そうだ、柚子もいい感じだし

鶏プリップリ!

ずずず
結構キリッとした塩分
結構しょっぱめかも
あと魚臭さがあります。
こっちの方が鯛っぽさをぐっと感じるかも

いい感じですな〜♪

醤油の方の鯛出汁ご飯
鯛出汁ご飯は言われないと
分からんかもしれん…
別のお客さんも聞いてたくらいだし
先にらーめん食べちゃうと
もうわからんねw

美味い!!!

塩の方
塩分が強い分
こっちはご飯合うね

イケます!!!
ごちそうさまでした♪
鯛のらーめんでは結構好きな方かも
しっかり味だし♪
それにしても、雑色っていいな〜
すごいいい商店街あるし、昼から活気あるし
なんでもあるし、住みたいかも。。。
蒲田よりもいいなと思いました
ほんじゃまた!!
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 20周年!!!
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) まん防
油そば 東京油組総本店 大森組 (大森) 油そば
札幌味噌らーめん ひつじの木 大森本店 (大森) 熟成白味噌らーめん
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 葉月
らぁめん 葉月 (雪が谷大塚) 復活するよ
Posted by ゐ at 13:49│Comments(0)
│東京都大田区
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!