2008年05月08日
自家製中華そば 勢得 (千歳船橋)
住所 世田谷区桜丘3-24-4山田ビル102
TEL 非公開
営業時間 11:00~15:00
休日 月曜日
座席 カウンター11席
駐車場 なし
交通アクセス 小田原線千歳船橋駅徒歩15分?
今年41杯目(total110杯目)
農大のそばにあるつけ麺の有名店「勢得」^^
元々町屋にあったそうで…でも、体調不良だかなんだかで閉店…
そしてチトフナに復活!だそうで…^^
とりあえずコストパフォーマンスも良さそうだし行ってみました^^
着いたとき、行列はなく1人待ちで、運が良かった^^
でも店内をのぞくと、カウンター11席中、食べてる人が2人…
9人はまだ待ってるってことは当分回ってこないなぁって思ったんだけど…
いやいやいやいや、
思ってる以上に回ってこなかった(笑
とりあえず先に食券購入^^
(クリックで拡大)
メニューは、得勢ラーメン、ラーメン、得勢つけめん、つけめんの4種類で
それぞれ大盛りがあって100円増しになってます^^
あとはトッピングとビール^^
得勢は何が得勢かは分からないけど
チャーシューが増えると危険なので注文せず^^
あと高かったんで^^;
お水はセルフです^^ 入り口そばに水マシーンあり^^
店内狭いので水を入れに行くのも大変^^;
カウンターの後ろに段ボールとか積んであるし^^;
若干不親切だ^^
お店は店長さんと、マスクの女性(ヨメ?)の2人でやっているようです^^
なんとなく息が合ってなさが良かった(笑
つけめん(大盛り)+味付け玉子 880円+100円
ココに来たらつけめんらしいのでとりあえずつけめん^^
麺はパスタのような感じもする、しっかり太麺でヌメヌメしてます^^
ヌルヌルかな…
弾力があってコシもある、麺は美味しい^^
でもヌメヌメはヤダ^^;
大盛りだとたっぷり450g!!! 凄いね^^
つけ汁の方は、海苔・ねぎ・メンマ・チャーシュー・ほぐし豚が入ってて
強い魚介の風味と甘さが…なんとも;;
コレが美味しいんだろうけど、なんとも;;
かなり濃厚でどろどろつけ汁は麺とよく絡んで
とても素敵です^^
ただ僕には合いませんでした;
なんて言うか…甘いドブ…
ごめんなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
味付け玉子 100円
柔らかくて美味しい^^
唯一…美味しかった(笑
あぁ…チャーシュー食べきれませんでした;;
ごめんなさい;;
らーめん(大盛り) 800円
トッピングは海苔・ねぎ・メンマ・チャーシュー・ほぐし豚…
つけめんと同じだね^^
麺は同じくパスタのような太麺で麺自体は美味しい^^
スープは…
うーーん、魚介の墓場のような…
なんて言うんだろう;;
食べてる途中でギブアップなんだよね;;
本当に、ドブなんだよね;;
昔、初めてせたが屋を食べたときもそう思って
以降せたが屋には行かなかったからね…何年も^^;
そのときの衝撃再びです;;
ふぁぁぁぁぁ。。。
ごめんなさい;;
太麺は評価できます^^
美味しいしおなかに溜まる^^
博多濃麻呂 (二子玉川) ラーメン
広栄屋 (下北沢) ポロサツとか
スパイスラーメン 点と線. (下北沢) スパイスラーメンとスパイスまぜそば
一龍 (下北沢) 中華そば
たけいち (三軒茶屋) 和風鶏白湯そば
博多濃麻呂 (二子玉川) ラーメン
広栄屋 (下北沢) ポロサツとか
スパイスラーメン 点と線. (下北沢) スパイスラーメンとスパイスまぜそば
一龍 (下北沢) 中華そば
たけいち (三軒茶屋) 和風鶏白湯そば
博多濃麻呂 (二子玉川) ラーメン
Posted by ゐ at 13:40│Comments(0)
│東京都世田谷区
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!