2011年06月08日
焙煎汐蕎麦処 金字塔 (赤羽) 玄米あえそば
住所 北区赤羽1-62-5
TEL 03-3785-2366
営業時間 11:30~15:30(L.O.15:00)/17:00~24:00(L.O.23:30)
休日 月曜
座席 カウンター10席 テーブル2席×3卓、4席×2卓
駐車場 なし
交通アクセス 赤羽駅徒歩5分
2011年227杯目(total1016杯目)
噂の金字塔…
赤羽って若干遠い気がするから
行く事がないと思ってたけど…
なんかのTVで見たからさ…

こんなん(´д`*)
美味しいらしいよ^^
でもさ

玄米あえそばだと!?
こりゃ迷わずこっちだなw

色々あるみたいっすね^^
とりあえず入店☆

券売機…
メニューが多いタイプです^^
コレだけ色々あるなら
あらかじめ色々見せて欲しいなぁ
正直、お店入って券売機の前で悩むのって
結構プレッシャーかかります。

多いっすな(´д`*)

多いっすね(*´д`)

ポチッ^^
玄米あえそばってどんなんだろうな?
楽しみすぎるな

色々と

ありすぎて

写真も文字も増え過ぎるので
ざっくりとねw
って事で

玄米あえそば+ネギごはん 950円
似たビジュアルすぎねぇ?w
白髪葱と糸唐辛子のこの被り方…
素敵だねぇw
葱好きとしては問題ナスですな^^

チャーシュー・葉・梅肉・メンマ・水菜・白髪葱・糸唐辛子
が乗っております。

混ぜまして…
そ言えば玄米とか入ってないんだね???

ズボボ…
ぉ、玄米茶のタレなのか?
ちょっと甘みがある…
うめぇな^^
ただちょっとしょっぱいな^^;
モッチリ感とコシのある
中細のやや縮れ麺(´д`*)
悪くない面白い味っす^^
もうちょっと塩分を抑えて欲しス^^

梅肉いいねいいね(*´д`*)
イケましたよぃ^^

うまっ
うまっ
うまっ(´д`*)
ネギごはん最高だぁ(*´д`)ァゥァゥ
ごちそうさまでした^^

特選つけそば 1000円
コレがTVでしてたアレだね…
ウッチャン出てたやつ。
色々と沢山出てきます

コレもね(´д`*)
おこげ的な物・味玉・チャーシュー
と

自家製ベーコン・肉団子・メンマ・青菜
…
食べるタイミングが難しいねw

あとは~
コーヒー油と、ネギと西洋わさびがござる。
そして麺は2種類

とろろ昆布が乗った
浅草開化楼特注細麺

ポキポキ博多麺
どっちも共通して言えるのが…
麺が固まるぜっ
くっ付いて食べにくいw
あと、出来れば麺2個は横に並べて
交互とかで楽しみたい…
テーブル狭いからそれが無理なのだ。
自分の店のテーブルのサイズとかも考えた
メニューにしておくれよ…
テーブルで
特選つけを2人で頼んだら
いっぱいいっぱいだろう?

ゴチャっとしちゃうじゃんね。

麺美味しいし

味も凄く良いのにな^^
鶏の旨味が凄い良い
塩味もたまらんね^^

玄米茶割
このまま飲んでも美味しいぞぉ^^
そいえば、おこげ的なアレは…
そのままじゃつけ汁の器に入らんし
割るには…上に乗った海老のアレが邪魔だし
どぉやって食べさせたいんだろう?
美味しいのにアレだわ、色々と。
ぁ、接客も凄くいい!

玉子も良い!
ごちそうさま^^
こんなん(´д`*)
美味しいらしいよ^^
でもさ
玄米あえそばだと!?
こりゃ迷わずこっちだなw
色々あるみたいっすね^^
とりあえず入店☆
券売機…
メニューが多いタイプです^^
コレだけ色々あるなら
あらかじめ色々見せて欲しいなぁ
正直、お店入って券売機の前で悩むのって
結構プレッシャーかかります。
多いっすな(´д`*)
多いっすね(*´д`)
ポチッ^^
玄米あえそばってどんなんだろうな?
楽しみすぎるな
色々と
ありすぎて
写真も文字も増え過ぎるので
ざっくりとねw
って事で
玄米あえそば+ネギごはん 950円
似たビジュアルすぎねぇ?w
白髪葱と糸唐辛子のこの被り方…
素敵だねぇw
葱好きとしては問題ナスですな^^
チャーシュー・葉・梅肉・メンマ・水菜・白髪葱・糸唐辛子
が乗っております。
混ぜまして…
そ言えば玄米とか入ってないんだね???
ズボボ…
ぉ、玄米茶のタレなのか?
ちょっと甘みがある…
うめぇな^^
ただちょっとしょっぱいな^^;
モッチリ感とコシのある
中細のやや縮れ麺(´д`*)
悪くない面白い味っす^^
もうちょっと塩分を抑えて欲しス^^
梅肉いいねいいね(*´д`*)
イケましたよぃ^^
うまっ
うまっ
うまっ(´д`*)
ネギごはん最高だぁ(*´д`)ァゥァゥ
ごちそうさまでした^^
特選つけそば 1000円
コレがTVでしてたアレだね…
ウッチャン出てたやつ。
色々と沢山出てきます
コレもね(´д`*)
おこげ的な物・味玉・チャーシュー
と
自家製ベーコン・肉団子・メンマ・青菜
…
食べるタイミングが難しいねw
あとは~
コーヒー油と、ネギと西洋わさびがござる。
そして麺は2種類
とろろ昆布が乗った
浅草開化楼特注細麺
ポキポキ博多麺
どっちも共通して言えるのが…
麺が固まるぜっ
くっ付いて食べにくいw
あと、出来れば麺2個は横に並べて
交互とかで楽しみたい…
テーブル狭いからそれが無理なのだ。
自分の店のテーブルのサイズとかも考えた
メニューにしておくれよ…
テーブルで
特選つけを2人で頼んだら
いっぱいいっぱいだろう?
ゴチャっとしちゃうじゃんね。
麺美味しいし
味も凄く良いのにな^^
鶏の旨味が凄い良い
塩味もたまらんね^^
玄米茶割
このまま飲んでも美味しいぞぉ^^
そいえば、おこげ的なアレは…
そのままじゃつけ汁の器に入らんし
割るには…上に乗った海老のアレが邪魔だし
どぉやって食べさせたいんだろう?
美味しいのにアレだわ、色々と。
ぁ、接客も凄くいい!
玉子も良い!
ごちそうさま^^
支那そば 大陸 (赤羽岩淵) 支那そば半チャーハン
麺屋 KABOちゃん (駒込) しもふり中華そば
えんや (王子) 晴へのエール~背脂煮干そば
らあめん 元 ~HAJIME~ (十条) 牛醤油らあめん
西尾中華そば (駒込) めで鯛ラーメン
西尾中華そば (駒込) 高級鯛ニシチュウ
麺屋 KABOちゃん (駒込) しもふり中華そば
えんや (王子) 晴へのエール~背脂煮干そば
らあめん 元 ~HAJIME~ (十条) 牛醤油らあめん
西尾中華そば (駒込) めで鯛ラーメン
西尾中華そば (駒込) 高級鯛ニシチュウ
Posted by ゐ at 03:57│Comments(0)
│東京都北区
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!