さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2012年10月28日

東京ラーメンショー2012 第一幕

東京ラーメンショー2012 第一幕
住所 駒沢オリンピック公園中央広場
営業時間 10:00~21:00
イベント期間 (第一幕)10月26日~10月30日
座席 テントにテーブルがたくさん
駐車場 あるんだけど・・・
交通アクセス 駒沢大学徒歩14分


10月26日からスタートした
東京ラーメンショー2012!

早速行ってきましたよ^^

 
快晴の初日、集まり日和だねw

誰が来るかとかなんて
別に知らなかったけど

東京ラーメンショー2012 第一幕
気持ちがいい!
まだスタート前です


東京ラーメンショー2012 第一幕
さて、まずは白醤油からだね!
並び始めるタイミングがむつかしいけど
一人並んだら行く感じで・・・


東京ラーメンショー2012 第一幕
それまではゆっくりします。

ちょっと飲みすぎには
気を付けないとね・・・
前の日あんまり寝てないしねw


ぁ、行く人はセブンイレブンで前売りを買ってから
行くとちょっと楽だと思うよ^^
あと、トッピングとか買う人は
小銭を用意しておくといいと思う!




東京ラーメンショー2012 第一幕
って事で・・・
スタートだよ(´д`*)

丁寧な仕事が見えまして
ワクワク待ちまして・・・


東京ラーメンショー2012 第一幕
進化×びぎ屋×なわて 白醤油らーめん
ラヲタ人気ナンバーワンな一杯。
シンプルなビジュアルながら
確かな感じがしますな


東京ラーメンショー2012 第一幕
せたが屋出身の3店主が
東京ラーメンショーでコラボだ^^

進化びぎ屋も大好きなので
非常に嬉しい!!


東京ラーメンショー2012 第一幕
バランスよく動物と魚介を感じられまして
非常に美味しい^^
魚ちょっと強く感じたかな?

麺はあさひや製麺のものだそうだよ^^
美味しいです!



東京ラーメンショー2012 第一幕
津軽ラーメン煮干会 ごぐにぼ
長尾中華そばなのね!

ごぐにぼは限定50食だそうだよ!


東京ラーメンショー2012 第一幕
泡立ってて、いいね
泡立つ素晴らしさは
煮干で特に感じられるね!


東京ラーメンショー2012 第一幕
煮干、うまいねぇ
ノーマルを知らないけど
煮干強くてドロッとしてていいよ


東京ラーメンショー2012 第一幕
麺屋彩未×RAMEN IORI×麺屋つくし 札幌濃厚旨味噌ラーメン
列がいつでも長いこのお店
さすがの彩未だね!
間違いないものを出してくるね


東京ラーメンショー2012 第一幕
ニンニクが食欲を加速させるね
味噌も香ばしいわ
ちょっと甘みがあって
それもまたいいんだわな^^

中太の縮れ麺もうまい!


東京ラーメンショー2012 第一幕
千葉ラーメン拉通 ra2×麺屋宗×武道家 房総・竹岡式ラーメン
こちらも行列の絶えてなかったお店^^
ポルシェ山路さんが頑張っておりました、広報を。

東京ラーメンショー2012 第一幕
多分肉増し的なやつかな?


東京ラーメンショー2012 第一幕
乾麺なんだね!
醤油がビッとしてて
美味しい1杯だね

玉ねぎも美味しい^^



東京ラーメンショー2012 第一幕
多摩組 八王子ラーメン
我らが?多摩組です!
我らがではないなw
あんまり行ってるお店ってないしな^^;


東京ラーメンショー2012 第一幕
これも醤油の効いた1杯で
スープもいいし、美味しいんじゃないかな?
列の出足は遅めだから
狙い目です!



東京ラーメンショー2012 第一幕
麺屋 桜×つけ麺 雀 名古屋ベトコンラーメン
こちら、私が2軒目に並んだお店!
中華鍋を振っていて
出来たての熱々の野菜を乗せてくれます


東京ラーメンショー2012 第一幕
ベトコンの由来は
いろいろあるらしいねw


東京ラーメンショー2012 第一幕
あぁ、うまいね
にんにくごろごろでいい!
ちょっと多いけどw

あと、焦げが多いかなw
面白い1杯だわ。
これはアリですな



東京ラーメンショー2012 第一幕
味の大王 元祖カレーラーメン
こんな写真でごめんね^^;
でも、さすがカレーは美味しいね
ヒキもあるし
ご飯も欲しくなりますw



東京ラーメンショー2012 第一幕
一風堂師弟コラボ 赤旨ベジ豚骨
一風堂とソラノイロと砦のコラボです^^

河原さんもいらしたよ
走っておりました、いつも元気だねぇ


東京ラーメンショー2012 第一幕
さて、ラーメンの方だけど・・・

んーーーーーーーー
ライトなとんこつにトマトを入れた味わいで
ちょっと薄い、全体的に薄い。
とんこつもトマトも薄いし塩味もだし

なんかすっきりしない感じだったな^^;
たまたまかもしれないから
もう一度食べれるといいな~・・・



東京ラーメンショー2012 第一幕
香港ラーメン凪豚王×シンガポールけいすけ豚骨王
王様コンビネーション とんこつラーメン

名前なげぇな!!

東京ラーメンショー2012 第一幕
甘みのあるとんこつラーメン
けいすけ! って味わいで
凪! って味わいw

ありがたみはないけど・・・
あと、列もないけど・・・

ライダカくんも頑張ってて
応援してます!


東京ラーメンショー2012 第一幕
牛骨ラーメン応麺団 鳥取牛骨ラーメン
鳥取代表!
牛です、もーもーです!

が!

東京ラーメンショー2012 第一幕
牛ちょっと薄いね^^;
牛っぽいやつだね!

うん!


東京ラーメンショー2012 第一幕
スタミナラーメン松五郎×スタミナラーメン がむしゃ 茨城スタミナラーメン
こちらも意外と時間かかる系だけど
それなりにちゃんとしたものを
提供してくれます!


東京ラーメンショー2012 第一幕
レバーだかぼちゃだの
いろいろ入ってて・・・


そして甘い!甘すぎるってくらい
ちょっと甘いね^^;


東京ラーメンショー2012 第一幕
豆天狗 飛騨高山中華そば
イベント常連になりつつありますな^^

にしても、ちょっとビジュアルが
さみしすぎないか?^^;
美味しくなさそうに見えるじゃないか・・・


東京ラーメンショー2012 第一幕
まぁ、食べてみると美味しいんだけどね^^

やっぱりつけ麺よりラーメンだね^^
魚きいてて美味いよ^^



東京ラーメンショー2012 第一幕
これは津軽ラーメン煮干会のこく煮干し

50食限定のごぐにぼは食べたので
こちらもいただきました^^

美味しいね、あわあわ!


東京ラーメンショー2012 第一幕
博多一幸舎 博多豚骨ラーメン
東京で一幸舎が食べれる!!

って行っても福岡行った時も
別に食べなかったからな^^;
東京にきても、意外とひきがないんだけど

東京ラーメンショー2012 第一幕
うん、一幸舎だね

いいんじゃないかな?
食べやすいとんこつラーメン!


東京ラーメンショー2012 第一幕
日本ラーメン協会プレミアム~ちばき屋 with ゆかいな仲間たち
昭和ノスタルジー中華そば

名前長いよ~^^;

でも、こういうのが
酒とラーメンで溜まったダメージを
ちょっと中和してくれる・・・


東京ラーメンショー2012 第一幕
醤油強いね!
そして鶏だね、美味しいね^^



東京ラーメンショー2012 第一幕
麺匠 真武咲弥×博多だるま 炙り味噌マー油
すごいビジュアルだな・・・
マー油が黒すぎて
ちょっと危険だわ。


東京ラーメンショー2012 第一幕
汁少なめ?
ってか、重たいねw

面白いから
ちょっと食べてみてもいいかも
焦げ臭いけどねw
責任は取れませんが。。。



東京ラーメンショー2012 第一幕
新旬屋 麺 山形鶏中華
さてさて、記憶が曖昧になってき始めておりますが・・・
これは美味しかった!

こういうシンプルでありつつ
鶏が強くって
醤油もキリリっとしたのが

酔っ払いラヲタは好きなのかな


東京ラーメンショー2012 第一幕
のりも素晴らしい!


東京ラーメンショー2012 第一幕
美味いねぇ(´д`*)
たまらないです
これはアリだと思うよ!


東京ラーメンショー2012 第一幕
ラ王!

麺は確かにうまいね。
スープは、美味しいとは言えないねw



東京ラーメンショー2012 第一幕
金久右衛門 大阪ブラック
前評判よかったこちら!
ビジュアルもいいし美味しそう


東京ラーメンショー2012 第一幕
アレをアレしてるって話を聞くけど
実際そんなんはどうでもよくって

美味しいです^^

後味に苦味があるから
嫌いな人はダメかもしれないけど
全然イケました^^


東京ラーメンショー2012 第一幕
次郎長×えん楽 函館塩ラーメン
そろそろみんな壊れてきた位の1杯。
これはなんとなく覚えてるんだけど・・・

東京ラーメンショー2012 第一幕
ちょっとしょっぱかった気がする!

でもいいんじゃないのかな?



東京ラーメンショー2012 第一幕
多摩組

相変わらずトッピングすごいらしいね
アレだね!



東京ラーメンショー2012 第一幕
元祖会津中華そば めでたいや 会津ラーメン
残念ながら私が完全に死んでた時間のもの。

どぉだったんでしょう?^^
そんなこんなで、第一幕終了!!

次は2幕・・・

むしろカクヤスで注文したほうが
楽なんじゃね?w
なんて思うんだけどねw


ごちそうさまでした^^

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(東京都世田谷区)の記事画像
博多濃麻呂 (二子玉川) ラーメン
広栄屋 (下北沢) ポロサツとか
スパイスラーメン 点と線. (下北沢) スパイスラーメンとスパイスまぜそば
一龍 (下北沢) 中華そば
たけいち (三軒茶屋) 和風鶏白湯そば
博多濃麻呂 (二子玉川) ラーメン
同じカテゴリー(東京都世田谷区)の記事
 博多濃麻呂 (二子玉川) ラーメン (2018-04-03 21:26)
 広栄屋 (下北沢) ポロサツとか (2017-10-13 14:43)
 スパイスラーメン 点と線. (下北沢) スパイスラーメンとスパイスまぜそば (2017-09-10 01:08)
 一龍 (下北沢) 中華そば (2017-05-01 20:40)
 たけいち (三軒茶屋) 和風鶏白湯そば (2017-02-09 02:14)
 博多濃麻呂 (二子玉川) ラーメン (2016-12-20 15:17)
この記事へのコメント
スゴイネ(‥;)

今度の第2幕で会えるといいねw
Posted by たにぐちごろう at 2012年10月30日 00:59
>ごろん!

結局会えたんだっけか~
会えたね!
ステージ前で会えたね^^
Posted by ゐゐ at 2012年11月12日 21:24
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東京ラーメンショー2012 第一幕
    コメント(2)