2013年01月03日
ガラムマサラ (経堂) ビリヤニな感じのコース
住所 世田谷区経堂3-37-20
TEL 03-3427-1985
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
休日 木曜日と2月
座席 20席弱くらい
駐車場 なす
交通アクセス 経堂駅徒歩5分
去年の思い出なんですけどね!
書きたいことが多すぎるんだけど
かけないこともあったりして・・・
でもでも、いいの
楽しみすぎて

30分も早く着いちゃったw
経堂のガラムマサラ!
ちょっと早すぎるかなって思って
駅の方に繰り出そうとしたら
入っていいとの連絡が入ったんで
お邪魔しました^^
ダフちゃんがきっと・・・見つけてくれたんだな。。。

その後、戦友もあらわれ乾杯。
シンハーで開戦。
こっちの世界の一番の友達との忘年会なので
楽しみでございます。
吐く予定の毒も
いっぱい準備してきまして

いいすよね!
楽しいすよね!

さて、今日はよろしくお願いします。
ここは友達が働いております^^
新年会でもしようかなと思ってます(´д`*)
ぁ、2月会かもしれないけどw

パパド
あぁ、コユの大好きだわ
パリパリなのの上に
スパイシーなのが乗ったやつで
相当好みだった

牡蠣マリネ
本名を知りませんが・・・
まぁ、そんな感じので
これまたいい感じ
冷製です^^

パクチーいいね!
パクチー嫌いだったら言えばきっと
何とかしてくれるんじゃないかな?

タンドリー砂肝
柔らかくてスパイシーで
美味しい^^
乗った野菜が美味いね!

サイゴン
次はベトナムビール
いろんなビールが飲めるのも嬉しいね!

ブリバジャ
鰤は使ってないんだね!
スパイシーで美味しい牛モツの鉄板焼き
酒がススみます
まいうーです!

明日葉と小エビの天ぷら
エビ大好き
そして明日葉大好き!
サクサクで美味しいですぞ

Saba-can
ゴーヤとオクラと鯖缶を
スパイシーにやったやつです

うちでも作るよ、たまに^^
でもやっぱりお店で食べるほうが
美味しいね^^

ワサビダック
殉死した戦友はどこまで記憶があるんだろう?w
このあたりも非常に美味しかった
好みです^^

ほねつきラム
やわらけぇ~
やわらけぇ~~(´д`*)
スパイシーでうまいでする^^

あらら、いつの間にかワインが!?
赤ワイン、するするっと頂いちゃいました。
後ほど、戦友はワイン色に染まって
星になっちゃうんだけどねw

イカ? レンコン炒め
レンコンをイカの肝とかを使って炒めたもので
いいね、お酒とあわせるやつだね^^
ここは食べながら飲む店だから
多少味付けが濃い目だけど・・・
まぁ、そゆのが受け入れれない人とかは
お粥とか食べにいったらいいと思うよ
おかゆ屋さんとかに

ほうれん草炒め
いいっすね、野菜をたくさん食べれるのは
嬉しいねぇ^^
基本野菜が好きだからね!

フィシュ・アーチャー
J( 'ー`)しカーチャンも!
ピクルス的なやつ?
これもいいね^^
面白いね

タンドリー手羽先
タンドリーが家にあったらいいな
って思うけど
実際は要らないから
ちょいちょい食べに来ようかなw

イカの・・・なんちゃら
イカのやつです^^
この辺だとだいぶ、苦しくなってたw
戦友は既に殉死してたから
一人で食べる感じだったしねw
美味しかったよ^^

牛ほほ肉炒め
ちゃんと名前を全部聞いておけばよかったw
名前分かってればもっとブログを早く書いてたんだけどw
ちょっとピリ辛で
美味しいです^^

ルービー
殉死したり蘇生したりして
蘇生するとお酒を注文するという
ちょっとミラクルな戦友
嫌いじゃないぜw

ベンガルサラダ
ベンガルサラダってなんなんだろ?
サクサクだったのってこれだよね?
美味しかった
箸休めって言うか、胃を休める感じだね^^
こゆのはバランスよくあると
最後まで美味しく食べれるね

途中で消えた先生。
2~3度、消えたよねw
消えるたびに蘇化子化していくんだけどね
最終的には国籍が新嘉坡になってるんだけどw

セサミタンドリー
こんなんもあるのかぁ
いいなぁ
意外とあっさり食べれます^^

はいさい!

ビリヤニ
そもそもね、故人だったけど
先生がこのビリヤニを食べたいっていうのから
スタートしたのに・・・

食べれなくって残念だったねw
また次回があったら
次は4人くらいで行って
いろんなん負担を減らしつつ

食べれるといいね^^
で、美味かったよ~
すごくね^^
ビリヤニって・・・
どういう仕組みなんだろ?
パエリア的なアレなのかなって思ってたんだけど
実際どーなの?
チャーハンかピラフかって言ったら
どっちなの?

マトンカレー
だったはず・・・?
もうね、いろいろいっぱいいっぱいだったよ
ワンコの飼い主さんに助けられましたw

上のは生姜だっけか
おいしゅうございます^^

やっぱりご飯だよね
て思います^^
ナンも好きだが
ご飯もね!

牛すじカレー
かな^^
トマッティで食べやすい
美味しい^^

ダルカレー
これも食べやすかったな~
すごくね^^
色も好みです^^

これなんだっけ・・・
スゲェいい香りのやつでした
花カレー?w
素敵です^^

完全にグロッキーというか
死兆星がもはや体内に侵入済みで
お店の外にラオウが待ってるレベルだったw

カーチャンにもらったプリッツ
たこ焼き味!
こんなんあるんだな!!!

友達が焼いたシュトーレン
美味しいねぇ^^
今年は自分が食べる分くらいしか焼かなかったんで
なんか、人のを食べるのは
すげぇ嬉しかったりします^^
買うと高いしねw

ビスコッティも美味しかった
ってな感じで・・・
ちょっと蘇ったけど
オレンジ色の先生が真っ赤に染まって
みんなで歩いて帰るのでした^^
ごちそうさまでした^^
なみちゃん、またぁ^^
かけないこともあったりして・・・
でもでも、いいの
楽しみすぎて
30分も早く着いちゃったw
経堂のガラムマサラ!
ちょっと早すぎるかなって思って
駅の方に繰り出そうとしたら
入っていいとの連絡が入ったんで
お邪魔しました^^
ダフちゃんがきっと・・・見つけてくれたんだな。。。
その後、戦友もあらわれ乾杯。
シンハーで開戦。
こっちの世界の一番の友達との忘年会なので
楽しみでございます。
吐く予定の毒も
いっぱい準備してきまして
いいすよね!
楽しいすよね!
さて、今日はよろしくお願いします。
ここは友達が働いております^^
新年会でもしようかなと思ってます(´д`*)
ぁ、2月会かもしれないけどw
パパド
あぁ、コユの大好きだわ
パリパリなのの上に
スパイシーなのが乗ったやつで
相当好みだった
牡蠣マリネ
本名を知りませんが・・・
まぁ、そんな感じので
これまたいい感じ
冷製です^^
パクチーいいね!
パクチー嫌いだったら言えばきっと
何とかしてくれるんじゃないかな?
タンドリー砂肝
柔らかくてスパイシーで
美味しい^^
乗った野菜が美味いね!
サイゴン
次はベトナムビール
いろんなビールが飲めるのも嬉しいね!
ブリバジャ
鰤は使ってないんだね!
スパイシーで美味しい牛モツの鉄板焼き
酒がススみます
まいうーです!
明日葉と小エビの天ぷら
エビ大好き
そして明日葉大好き!
サクサクで美味しいですぞ
Saba-can
ゴーヤとオクラと鯖缶を
スパイシーにやったやつです
うちでも作るよ、たまに^^
でもやっぱりお店で食べるほうが
美味しいね^^
ワサビダック
殉死した戦友はどこまで記憶があるんだろう?w
このあたりも非常に美味しかった
好みです^^
ほねつきラム
やわらけぇ~
やわらけぇ~~(´д`*)
スパイシーでうまいでする^^
あらら、いつの間にかワインが!?
赤ワイン、するするっと頂いちゃいました。
後ほど、戦友はワイン色に染まって
星になっちゃうんだけどねw
イカ? レンコン炒め
レンコンをイカの肝とかを使って炒めたもので
いいね、お酒とあわせるやつだね^^
ここは食べながら飲む店だから
多少味付けが濃い目だけど・・・
まぁ、そゆのが受け入れれない人とかは
お粥とか食べにいったらいいと思うよ
おかゆ屋さんとかに
ほうれん草炒め
いいっすね、野菜をたくさん食べれるのは
嬉しいねぇ^^
基本野菜が好きだからね!
フィシュ・アーチャー
J( 'ー`)しカーチャンも!
ピクルス的なやつ?
これもいいね^^
面白いね
タンドリー手羽先
タンドリーが家にあったらいいな
って思うけど
実際は要らないから
ちょいちょい食べに来ようかなw
イカの・・・なんちゃら
イカのやつです^^
この辺だとだいぶ、苦しくなってたw
戦友は既に殉死してたから
一人で食べる感じだったしねw
美味しかったよ^^
牛ほほ肉炒め
ちゃんと名前を全部聞いておけばよかったw
名前分かってればもっとブログを早く書いてたんだけどw
ちょっとピリ辛で
美味しいです^^
ルービー
殉死したり蘇生したりして
蘇生するとお酒を注文するという
ちょっとミラクルな戦友
嫌いじゃないぜw
ベンガルサラダ
ベンガルサラダってなんなんだろ?
サクサクだったのってこれだよね?
美味しかった
箸休めって言うか、胃を休める感じだね^^
こゆのはバランスよくあると
最後まで美味しく食べれるね
途中で消えた先生。
2~3度、消えたよねw
消えるたびに蘇化子化していくんだけどね
最終的には国籍が新嘉坡になってるんだけどw
セサミタンドリー
こんなんもあるのかぁ
いいなぁ
意外とあっさり食べれます^^
はいさい!
ビリヤニ
そもそもね、故人だったけど
先生がこのビリヤニを食べたいっていうのから
スタートしたのに・・・
食べれなくって残念だったねw
また次回があったら
次は4人くらいで行って
いろんなん負担を減らしつつ
食べれるといいね^^
で、美味かったよ~
すごくね^^
ビリヤニって・・・
どういう仕組みなんだろ?
パエリア的なアレなのかなって思ってたんだけど
実際どーなの?
チャーハンかピラフかって言ったら
どっちなの?
マトンカレー
だったはず・・・?
もうね、いろいろいっぱいいっぱいだったよ
ワンコの飼い主さんに助けられましたw
上のは生姜だっけか
おいしゅうございます^^
やっぱりご飯だよね
て思います^^
ナンも好きだが
ご飯もね!
牛すじカレー
かな^^
トマッティで食べやすい
美味しい^^
ダルカレー
これも食べやすかったな~
すごくね^^
色も好みです^^
これなんだっけ・・・
スゲェいい香りのやつでした
花カレー?w
素敵です^^
完全にグロッキーというか
死兆星がもはや体内に侵入済みで
お店の外にラオウが待ってるレベルだったw
カーチャンにもらったプリッツ
たこ焼き味!
こんなんあるんだな!!!
友達が焼いたシュトーレン
美味しいねぇ^^
今年は自分が食べる分くらいしか焼かなかったんで
なんか、人のを食べるのは
すげぇ嬉しかったりします^^
買うと高いしねw
ビスコッティも美味しかった
ってな感じで・・・
ちょっと蘇ったけど
オレンジ色の先生が真っ赤に染まって
みんなで歩いて帰るのでした^^
ごちそうさまでした^^
なみちゃん、またぁ^^
ニューライト (近鉄難波) セイロンライス
キッチン藤 (錦糸町) カツカレー
あづま (高円寺) 中華ソバ・カレー・焼きめし
銀座かつかみ (銀座) ザギンでトンカツ
松登久本店 (大森海岸) ふきよせそば
中華 大島 (柏) チキンカレー
キッチン藤 (錦糸町) カツカレー
あづま (高円寺) 中華ソバ・カレー・焼きめし
銀座かつかみ (銀座) ザギンでトンカツ
松登久本店 (大森海岸) ふきよせそば
中華 大島 (柏) チキンカレー
Posted by ゐ at 17:01│Comments(0)
│カレー
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!