2015年07月23日
居酒屋 楽縁 (旗の台) からしレンコンとか
住所 品川区旗の台5-8-7 サンシティ1F
TEL 03-6426-9820
営業時間 17:00~25:00
休日 火曜日
座席 カウンターとテーブル
駐車場 当然ない
交通アクセス 旗の台駅徒歩1分
九州な居酒屋。
あのあとさ…旗の台で降りて…

こちら!!
楽縁さんへ。

そそる物が多いね^^
コリャ期待出来る!
って思ったんだけど…

ここからが本番。
まずね…店員の女の子が
何か嫌なことがあったんじゃないのかってくらい
テーブルに食器を置く時に
ガッシャンガッシャン
置くんだわ。

なんなんだろ?
アレなのかな、ちょっと。
あと、注文が取れない。
んーーー、なんなんだろうね。
アレペなのかな?

皿が汚い。
コレで綺麗なのかもしれないけど

まぁ綺麗なのかどうかは…
…ねw
お店側の判断?
こっちの判断としては汚い。

相変わらずガッシャンガッシャンだな…こいつ。
今のところ、お店が開いていたって部分以外
何も良くないぞ。

…醤油入ってない。
うーーーーん…
…旗の台ってこんなもんか。
そうだそうだ、そうなんだな。
ぐっさんも言ってたもんね、学生で持ってるって。

トータルでは安くないんだけどねw
気に食わない上に高くついたなと思ったw

ぐるぐるだかくるくるだかのせずのほう。
↑
呪文。

隣のテーブルの客も
デ◯ヘルがどうのこうの
ワカメ酒がどうのこうの
女体盛りがどうのこうの
馬鹿みたいなボリュームで話してて…
場所考えれば良いのにって思ったけど
まぁこの店なら考えた結果…
適所かもしれないわね。

それにしても…

久しぶりに、何も良さのないお店だった。
ここまでアレだと
逆に嬉しくなるね。
ブログもあるし。
そーなってくると、また中途半端に悪いお店ってことになって…
アレダナーーって思うのでした。
またお邪魔します、2万年後くらいに。
ごちそーさま。
トランジットと良いここと良い、旗の台ってろくな店がないな。
に、しても優しいブログになっちゃったw

こちら!!
楽縁さんへ。

そそる物が多いね^^
コリャ期待出来る!
って思ったんだけど…
ここからが本番。
まずね…店員の女の子が
何か嫌なことがあったんじゃないのかってくらい
テーブルに食器を置く時に
ガッシャンガッシャン
置くんだわ。

なんなんだろ?
アレなのかな、ちょっと。
あと、注文が取れない。
んーーー、なんなんだろうね。
アレペなのかな?
皿が汚い。
コレで綺麗なのかもしれないけど
まぁ綺麗なのかどうかは…
…ねw
お店側の判断?
こっちの判断としては汚い。
相変わらずガッシャンガッシャンだな…こいつ。
今のところ、お店が開いていたって部分以外
何も良くないぞ。

…醤油入ってない。
うーーーーん…
…旗の台ってこんなもんか。
そうだそうだ、そうなんだな。
ぐっさんも言ってたもんね、学生で持ってるって。
トータルでは安くないんだけどねw
気に食わない上に高くついたなと思ったw
ぐるぐるだかくるくるだかのせずのほう。
↑
呪文。
隣のテーブルの客も
デ◯ヘルがどうのこうの
ワカメ酒がどうのこうの
女体盛りがどうのこうの
馬鹿みたいなボリュームで話してて…
場所考えれば良いのにって思ったけど
まぁこの店なら考えた結果…
適所かもしれないわね。
それにしても…
久しぶりに、何も良さのないお店だった。
ここまでアレだと
逆に嬉しくなるね。
ブログもあるし。
そーなってくると、また中途半端に悪いお店ってことになって…
アレダナーーって思うのでした。
またお邪魔します、2万年後くらいに。
ごちそーさま。
トランジットと良いここと良い、旗の台ってろくな店がないな。
に、しても優しいブログになっちゃったw
スタミナ苑 (鹿浜) シリーズその①
日本橋 蕎ノ字 (人形町) 例のアナゴのアレ
すゞめ (鳩ヶ谷) シースー!!
千味家 (西小山) 千味家のみの思い出
Big-Pig 神田カープ本店 (神田) いつかの野球飲み
今年もよろしくお願いします
日本橋 蕎ノ字 (人形町) 例のアナゴのアレ
すゞめ (鳩ヶ谷) シースー!!
千味家 (西小山) 千味家のみの思い出
Big-Pig 神田カープ本店 (神田) いつかの野球飲み
今年もよろしくお願いします
Posted by ゐ at 13:00│Comments(0)
│お酒
一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!