2014年10月24日
めん処 ちどり (鮫洲) 冷たそ
住所 品川区二葉2-24-8
TEL 03-5479-4543
営業時間 7:00~20:00(土日祝は~15:00)
休日 無休
座席 カウンターもテーブルもある
駐車場 なし
交通アクセス 鮫洲駅徒歩4分
(ちどり記)
夏の思ゐ出。
路麺好きになって…1年ちょい。
夏は冷やしたぬき
それ以外はちくわ天そば
たまにその他…
路麺生活、良いっすね〜^^
さて、ちどって来た夏の話を。

僕的にちどりってのは
ちょっと訳分からん感じがしてて
良い意味で怖くって
良い意味で足が向きにくいw
でも家から近いし
朝早いし、朝ご飯にだって使えるし
いいお店だよね!

さて、確か…
多分にもれずこの日も冷やしたぬき日和だったはずで
冷やしたぬきを注文したような気がする。
いやいや、モノの写真見たら分かると思うんだけど
あまりにも冷やしたぬきじゃないからさ…
これ、冷やしたぬきだっけ??
色々乗りすぎてて…にゃんともw
貝割れと半玉がなかったら
何となく冷やしたぬきさが爆発すんだけど…w
まぁとりあえず…
冷やしたぬきそば 400円
って事で…
ズズズ
うんうん、キリッとしたお汁美味いね!
夏の切れ味!
おソバもおいしいね〜
この時は麺の短さが気にならなかったから
何か変わったのかな?
ちどりは生麺だっけ?
乾麺かな?
美味しいヤツですわ〜
あ、たぬきがこっそりと…w
他の主張が強すぎるw
特に店主さんw
でもいいお店だわ
ごちそうさまでした^^
美味しかった!
ほんじゃ、また^^
日本橋 蕎ノ字 (人形町) 例のアナゴのアレ
田舎そば かさい (中野) たぬそ
彩彩 (大井町) 天玉う
なんばうどん (難波) 月見うどん
田舎そば かさい (中野) コロそ
彩彩 (大井町) 冷たそ
田舎そば かさい (中野) たぬそ
彩彩 (大井町) 天玉う
なんばうどん (難波) 月見うどん
田舎そば かさい (中野) コロそ
彩彩 (大井町) 冷たそ
Posted by ゐ at 00:00│Comments(2)
│そば・うどん
この記事へのコメント
ちどりいいいいい
これは見まごうことなき冷やたぬですね。麺はデフォで短小ですな。
他の主張笑える
これは見まごうことなき冷やたぬですね。麺はデフォで短小ですな。
他の主張笑える
Posted by キョースケ at 2014年10月24日 18:47
>キョースケさん^^
冷やしたぬきで間違いないなら良かったっす^^
あまりにもきらびやかでw
主張強いですよね、ここw
冷やしたぬきで間違いないなら良かったっす^^
あまりにもきらびやかでw
主張強いですよね、ここw
Posted by ゐ
at 2014年10月28日 23:40

一応コメントチェックしてから公開するからちょっと待ってね!